駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。
趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
ごらんの通りです。。。優勢通り越して勝勢になると負けるウウウウウ
油断して負けるんだ!!きっとそうさきっと。。。。。
あーあ やっぱ将棋おもしろー♪ 朝早起きしてログイン

一日一歩♪3日で3歩♪ さ~んぽ歩いて5歩さがるぅ♪
ちう感じでRさがってきてるけど・。。気にしなぁ~い!!
それにしても子供が産まれてからどうも、脳のネジが1、2本とれちゃったみたいで、感覚が変になったようなw
チャットでテンションが高いのは仕様ですが、誤字が多かったりするのは、子供抱きながら片手タイピングしているからなのでご理解宜しくお願いいたします^q^;


ん?育児?勉強?家事?
ちゃんとやってますよ~☆ご心配なく
さて。お気に入りのレビューをかきます。
何についてかというと・・。
こちら。

ミネラルウォーターについて。
日本の水道水なんかはかなり綺麗なので、水を買うっていうことが一般的でないけど、
ヨーロッパの蛇口から出るお水には・・・石灰がいっぱい。
そのせいで湯沸かし器を長く使っていると白い塊がこびりつくのだ!!!
おせじにも体に良いとは思えないので私は財布に余裕があれば水を買っています。
最近この”リヒテナウアー(炭酸入り)”にはまり中。
mg/リットル
ドイツ産にしては硬度低め。
硬度低い水って、炭酸が抜けたときの口当たりで違いがはっきりする。。
硬い(ミネラル分多いやつ)はザラっと感があってあんましおいしくないのです・・!
個人的な好みだけどwwwwwww
あっさりめが好きな方におすすめ。
ちゃんとやってますよ~☆ご心配なく

さて。お気に入りのレビューをかきます。
何についてかというと・・。
こちら。
ミネラルウォーターについて。
日本の水道水なんかはかなり綺麗なので、水を買うっていうことが一般的でないけど、
ヨーロッパの蛇口から出るお水には・・・石灰がいっぱい。
そのせいで湯沸かし器を長く使っていると白い塊がこびりつくのだ!!!
おせじにも体に良いとは思えないので私は財布に余裕があれば水を買っています。
最近この”リヒテナウアー(炭酸入り)”にはまり中。
mg/リットル
ナトリウム: | 13,4 |
カリウム: | 1,8 |
マグネシウム: | 12,3 |
カルシウム: | 68,7 |
ドイツ産にしては硬度低め。
硬度低い水って、炭酸が抜けたときの口当たりで違いがはっきりする。。
硬い(ミネラル分多いやつ)はザラっと感があってあんましおいしくないのです・・!
個人的な好みだけどwwwwwww

PR
この記事にコメントする
無題
母子ともお元気そうで何よりです。
この将棋の相手お知り合いの方?
凄い作戦って言うか戦法!見たこと無いです。
ところで、24名人戦15人リーグ10級bに参加して、
今のところ5戦無敗で〜す。
ドイツの水そんなだったかなぁ。
ホテル住まいだったので分かなっかたのでしょう。
この将棋の相手お知り合いの方?
凄い作戦って言うか戦法!見たこと無いです。
ところで、24名人戦15人リーグ10級bに参加して、
今のところ5戦無敗で〜す。
ドイツの水そんなだったかなぁ。
ホテル住まいだったので分かなっかたのでしょう。
無題
お元気そうでなによりです。
リヒテナウアー、飲んでみたいが日本じゃ、ドイツ村に行っても購入無理かな?
ミネラルウオータっていうと会社近くのコンビニで手に入るGerolsteinerって結構おいしくて気に入ってます。
リヒテナウアー、飲んでみたいが日本じゃ、ドイツ村に行っても購入無理かな?
ミネラルウオータっていうと会社近くのコンビニで手に入るGerolsteinerって結構おいしくて気に入ってます。
おはようございます~
>>幸村さん
いえ、この相手の方は全くしらない方ですw
向かい飛車にして、11の角で玉を素抜きする戦法かな・・・と指してて思いましたが、実際どうなんでしょう。
無敗ですか!すばらしいですね~。
改名パワーでしょうか^q^ 今後のご活躍を期待しております
>>Dyson. さん
通販意外となると・・ドイツ村のお水の品揃えはどうなのでしょうか。。
ゲロルシュタイナーで慣れちゃうと、リヒテナウアーはちょっと軽すぎると感じられるかもしれません
ゲロルシュタイナーもドイツの水ですね
私も一時期ずっとあればっかり飲んでいました^q^ ミネラルウォーターの中でもミネラル分がすんごい豊富で、体に良いとドイツでもかなり売られています。
いえ、この相手の方は全くしらない方ですw
向かい飛車にして、11の角で玉を素抜きする戦法かな・・・と指してて思いましたが、実際どうなんでしょう。
無敗ですか!すばらしいですね~。
改名パワーでしょうか^q^ 今後のご活躍を期待しております

>>Dyson. さん
通販意外となると・・ドイツ村のお水の品揃えはどうなのでしょうか。。
ゲロルシュタイナーで慣れちゃうと、リヒテナウアーはちょっと軽すぎると感じられるかもしれません

ゲロルシュタイナーもドイツの水ですね

無題
ドイツの水じゃなかったかもしれないが、以前体に良いものをと通販で買ったEnginger sportはさすがに硬度が高すぎて飲めなかった。
Courmayeur、Contrex、vitologattiあたりは違和感なく飲めるんですが…。
Courmayeur、Contrex、vitologattiあたりは違和感なく飲めるんですが…。
無題
ネットのとある場所にHSBCの海外支店(ドイツかシンガポール)に郵送で口座を開けると書いてあったので、郵送で開こうと思ったけど、今はHSBCの日本の支店でプレミアの口座を持ってて、日本の支店に仲介してもらわないと口座開設できないように成ってるんですね^^良い意味で勉強になりました^^
以前キティさんに教えていただいたオーストラリアのワーキングホリデーか移住予定者用口座の仲介をANZにお願いしてみようと思います。
それでフランスとオーストラリアに資金避難させるつもりです^^
わずかだけど日本円のままで紙きれにするよりは外貨の方がマシだから…
以前キティさんに教えていただいたオーストラリアのワーキングホリデーか移住予定者用口座の仲介をANZにお願いしてみようと思います。
それでフランスとオーストラリアに資金避難させるつもりです^^
わずかだけど日本円のままで紙きれにするよりは外貨の方がマシだから…
将棋の件
37手目、4三銀成で普通に勝ちだと思います。
45手目、1一角成でも良さそうですね。
追記)
相手の左辺が凝り固まっているので、ここを直接相手にするのは得策ではないかもしれません。
地下鉄みたいに相手の飛車角銀を相手にしないで9筋とか5筋とかに飛車を転換したい感じだけどこの陣形では無理なので、33手目辺りに48飛と飛車を転換してしまうのも面白そうです
45手目、1一角成でも良さそうですね。
追記)
相手の左辺が凝り固まっているので、ここを直接相手にするのは得策ではないかもしれません。
地下鉄みたいに相手の飛車角銀を相手にしないで9筋とか5筋とかに飛車を転換したい感じだけどこの陣形では無理なので、33手目辺りに48飛と飛車を転換してしまうのも面白そうです
ピヨピヨ(朝です)
>>Dyson.さん
なにやらマニアックなものに挑戦されたようですね・・・w
Enginger sportについて初めて聞いたので調べてみました。一応水源はドイツのようです!
うぅ・・。これを飲むとしたら「マズイッ!もう一杯!!」という言葉が非常にしっくりきそうです・・・・w
>>麻由子タン
うぅ。。こんな妙な戦法に負けるとは・・。
37手目43銀成りもあったんだねえ^q^
11角成りは、同飛車で次に55角が怖くてできなかったんだけど平気なのか><
オーストラリアっていいよ!!
それと、外国で生活するのなら、”日本が危ないから出て行く”というよりは、”この国で○○がしたいから行く!”というような列記とした目標があるといいかも。
どんなに心の強い人でも全く知らない町でやっていくのは大変だから・・・。
今度メッセ送るね!!
なにやらマニアックなものに挑戦されたようですね・・・w
Enginger sportについて初めて聞いたので調べてみました。一応水源はドイツのようです!
うぅ・・。これを飲むとしたら「マズイッ!もう一杯!!」という言葉が非常にしっくりきそうです・・・・w
>>麻由子タン
うぅ。。こんな妙な戦法に負けるとは・・。
37手目43銀成りもあったんだねえ^q^
11角成りは、同飛車で次に55角が怖くてできなかったんだけど平気なのか><
オーストラリアっていいよ!!
それと、外国で生活するのなら、”日本が危ないから出て行く”というよりは、”この国で○○がしたいから行く!”というような列記とした目標があるといいかも。
どんなに心の強い人でも全く知らない町でやっていくのは大変だから・・・。
今度メッセ送るね!!
おひさしぶりです。
お久しぶりです。
無事ご出産されたと言うことで、おめでとうございます。そして一生一代の大イベントお疲れ様でした^^;
さて、将棋のほうですが、これ穴角戦法と言うらしいです。私もやられたことあるんですが、当時(5年ほど前)は、その相手の人が、ガスシステムとか呼んでましたが、しかしNETでガスシステムを検索しても何も引っかからないので、多分HNがガスという人が考案したのかな~??という感じです。
現在では穴角戦法が通称の呼び名になってますが、狙い筋がはっきりわからず、不可解な戦法であることは間違いないですね。
無事ご出産されたと言うことで、おめでとうございます。そして一生一代の大イベントお疲れ様でした^^;
さて、将棋のほうですが、これ穴角戦法と言うらしいです。私もやられたことあるんですが、当時(5年ほど前)は、その相手の人が、ガスシステムとか呼んでましたが、しかしNETでガスシステムを検索しても何も引っかからないので、多分HNがガスという人が考案したのかな~??という感じです。
現在では穴角戦法が通称の呼び名になってますが、狙い筋がはっきりわからず、不可解な戦法であることは間違いないですね。
無題
こんばんは~SWALLOWです
将棋も、育児も、元気そうで何よりですw
後手さんの奇襲は、凄いですね。
見ていてびっくりしました。
二手目12香車・・・。
これは・・・なんという。
普通に見ればどう考えてもおかしいように見えますが…
手といえば手なのでしょうか。
将棋も、育児も、元気そうで何よりですw
後手さんの奇襲は、凄いですね。
見ていてびっくりしました。
二手目12香車・・・。
これは・・・なんという。
普通に見ればどう考えてもおかしいように見えますが…
手といえば手なのでしょうか。
最近の日本
民主党は、某政治家の汚職絡みで秘書が逮捕されて本人も事情聴取を求められている件に関して、自分たちに都合の悪い報道をする報道機関や、検察の捜査情報漏えいに対する取り締まりの強化対策チームをつくるみたいです。
これって情報統制っていうんじゃないのかな
すごく悲しいけど、日本は本当にもうダメですね。
オーストラリアはあまり良くない噂を聞いたので、ここ1年でEU圏への就職、移住を本格的に検討します
お時間のあるときで構いませんので相談に乗って下さいね
これって情報統制っていうんじゃないのかな
すごく悲しいけど、日本は本当にもうダメですね。
オーストラリアはあまり良くない噂を聞いたので、ここ1年でEU圏への就職、移住を本格的に検討します
お時間のあるときで構いませんので相談に乗って下さいね
遅くなりましたー
>>ひょい。さん
お久しぶりです~!!
戦法博士から直々に解説していただけるとは、光栄です
そんな由来&名前があったのですか
こんなに角囲っちゃったら・・うーん、角落ちみたいな将棋になりますよね。本当に今でも悔しいです。。。w
でも解説していただいたおかげで、なんだかスッキリしました^q^
>>炎護竜さん
そうなんですよ~!
私もこれ最初にやられて、”む!こんな妙な戦法に負けてたまるか~!!絶対勝つ!”と気合入れていたのに、あんまり優勢だと思ったもので気が抜けて・・・・orz
もしもこの戦法に出会うことがありましたら、私の変わりに仇をとってくださいますよう、よろしくおねがいします
>>麻由子タン
本格的に移住か~! なんだかワクワク☆ドキドキだねぇ(^q^) 住んでから仕事を見つけるのは大変だから、先に仕事作っちゃってから移住できるのが理想かも。
む~。メッセたまにつけるんだけど、あいにくローマ字しか打てないPCからのログインだったり、時間が日本時間の14時とかだからどうも合わないんだね・・
お久しぶりです~!!
戦法博士から直々に解説していただけるとは、光栄です

そんな由来&名前があったのですか

でも解説していただいたおかげで、なんだかスッキリしました^q^
>>炎護竜さん
そうなんですよ~!
私もこれ最初にやられて、”む!こんな妙な戦法に負けてたまるか~!!絶対勝つ!”と気合入れていたのに、あんまり優勢だと思ったもので気が抜けて・・・・orz
もしもこの戦法に出会うことがありましたら、私の変わりに仇をとってくださいますよう、よろしくおねがいします

>>麻由子タン
本格的に移住か~! なんだかワクワク☆ドキドキだねぇ(^q^) 住んでから仕事を見つけるのは大変だから、先に仕事作っちゃってから移住できるのが理想かも。
む~。メッセたまにつけるんだけど、あいにくローマ字しか打てないPCからのログインだったり、時間が日本時間の14時とかだからどうも合わないんだね・・

辻斬り戦法w
この戦法、私もやられたことあります!
なんじゃこりゃ?と熱くなって指して、負けたかも・・・^^;
なんかこういうので負けると、辻斬りに遭ったみたいな気分になりますw
後手は早めに△24歩と突いて、凝り形を解消しにいくのがよさそうだけど、棒銀を繰り出して押さえ込んでしまったキティさんの対策は見事でしたね。
49手目に▲46歩。
大ゴマは近づけて受けよ、まさに手筋ですね。
歩切れの相手に歩を渡すのもしゃくですが、手番を握るのも大きいんですね。
結果は残念でしたが、良い将棋だったと思います。
なんじゃこりゃ?と熱くなって指して、負けたかも・・・^^;
なんかこういうので負けると、辻斬りに遭ったみたいな気分になりますw
後手は早めに△24歩と突いて、凝り形を解消しにいくのがよさそうだけど、棒銀を繰り出して押さえ込んでしまったキティさんの対策は見事でしたね。
49手目に▲46歩。
大ゴマは近づけて受けよ、まさに手筋ですね。
歩切れの相手に歩を渡すのもしゃくですが、手番を握るのも大きいんですね。
結果は残念でしたが、良い将棋だったと思います。
Re:辻斬り戦法w
>この戦法、私もやられたことあります!
>なんじゃこりゃ?と熱くなって指して、負けたかも・・・^^;
>なんかこういうので負けると、辻斬りに遭ったみたいな気分になりますw
>
>後手は早めに△24歩と突いて、凝り形を解消しにいくのがよさそうだけど、棒銀を繰り出して押さえ込んでしまったキティさんの対策は見事でしたね。
>49手目に▲46歩。
>大ゴマは近づけて受けよ、まさに手筋ですね。
>歩切れの相手に歩を渡すのもしゃくですが、手番を握るのも大きいんですね。
>結果は残念でしたが、良い将棋だったと思います。
>
なんと!さがみさんもこの辻斬りにあっていたのですね・・・!
このとき私もなんじゃこりゃ??でしたw
ええ、大ゴマを近づけてうける、本局へのアドバイスはトマさんからでした@@
一歩渡しても手盤がきて、さらに相手の大ゴマが利かなくなるのなら一石3鳥くらいはありそうですよね~
>なんじゃこりゃ?と熱くなって指して、負けたかも・・・^^;
>なんかこういうので負けると、辻斬りに遭ったみたいな気分になりますw
>
>後手は早めに△24歩と突いて、凝り形を解消しにいくのがよさそうだけど、棒銀を繰り出して押さえ込んでしまったキティさんの対策は見事でしたね。
>49手目に▲46歩。
>大ゴマは近づけて受けよ、まさに手筋ですね。
>歩切れの相手に歩を渡すのもしゃくですが、手番を握るのも大きいんですね。
>結果は残念でしたが、良い将棋だったと思います。
>
なんと!さがみさんもこの辻斬りにあっていたのですね・・・!
このとき私もなんじゃこりゃ??でしたw
ええ、大ゴマを近づけてうける、本局へのアドバイスはトマさんからでした@@
一歩渡しても手盤がきて、さらに相手の大ゴマが利かなくなるのなら一石3鳥くらいはありそうですよね~

カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/01)
(04/26)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析