駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。
趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
将棋ブログとしてのプライド?を守るべく、今回、将棋倶楽部24などでよくしていただいている、
3段の某3間飛車エキスパートの方から棋譜UPの了承を得たので、公開させていただきます(^q^)
コメントも頂いて、書き入れてみました!
攻めが流れるようにつながっているのが、華麗ですね~!!うっとり・・・・。(^q^)
またかっこいい棋譜みせてください♪


UPさせていただいた棋譜みたいに、かっこいい捌きに憧れて、私も3間飛車をさせるようになりたいと思いまして。ええw
居飛車ですら仕掛けられなかったりするのに恐縮なんですがw
っというわけで最近またコッソリ練習をはじめました。
黙々と指してます。(ハローキティは基本的に居飛車であるけども・・・。)
あと、vs急戦のカナシス(カナケンシステム)を少しずつ覚えようと奮闘していますw
某6段の方曰く「10級くらいのうちに覚えたい戦法で100回負けるとつかめてくるよ」とのことで、
ようし!早く100回負けるぞー!!!!!おー!
居飛車ですら仕掛けられなかったりするのに恐縮なんですがw
っというわけで最近またコッソリ練習をはじめました。
黙々と指してます。(ハローキティは基本的に居飛車であるけども・・・。)
あと、vs急戦のカナシス(カナケンシステム)を少しずつ覚えようと奮闘していますw
某6段の方曰く「10級くらいのうちに覚えたい戦法で100回負けるとつかめてくるよ」とのことで、
ようし!早く100回負けるぞー!!!!!おー!
PR
この記事にコメントする
無題
53手目、7五飛はよくある筋だと思います。
私だったら55手目85飛と指します。この方が本譜よりも若干働いた指し方のような気がします。本譜はタダで取れた相手の右桂を捌かせている計算になっているので、若干損な指し方だと思います
私だったら55手目85飛と指します。この方が本譜よりも若干働いた指し方のような気がします。本譜はタダで取れた相手の右桂を捌かせている計算になっているので、若干損な指し方だと思います
55手目
▲8五飛とぶつけるのもあるんですね~。
先手の方にも今度聞いてみようと思います!
そういえばダイソンさんは、将棋タウンには登録されていますか?
見かけたら声かけてくださいね~!
先手の方にも今度聞いてみようと思います!
そういえばダイソンさんは、将棋タウンには登録されていますか?
見かけたら声かけてくださいね~!
55手目
85飛は同飛同桂87歩成でと金をつくられると
その後の△77と~△67とが早く、互角以下の形勢ですね。56手目に△86同飛ならそこで▲85飛とし、と金を作らせずに捌くのが手堅く勝つポイントかと思います。
その後の△77と~△67とが早く、互角以下の形勢ですね。56手目に△86同飛ならそこで▲85飛とし、と金を作らせずに捌くのが手堅く勝つポイントかと思います。
解説ありがとうございます!
なるほど~。よくわかりました♪
詳しい解説まで、ありがとうございます!
確実に優勢を勝ちにしに行く秘訣を垣間見れた気がしました。。。
詳しい解説まで、ありがとうございます!
確実に優勢を勝ちにしに行く秘訣を垣間見れた気がしました。。。
せいか~い
L先生とは、別の方で、L先生がこちらの某3段さんの将棋を観戦していたときは
「私の早石田と比べて、本格的な指し方ですね」と言っていたよ~!
っというわけで、マユたん大正解なのでした@
「私の早石田と比べて、本格的な指し方ですね」と言っていたよ~!
っというわけで、マユたん大正解なのでした@
お~!
対右玉の経験が少ない上に勝てた試しがないので、
右玉くずしのコツなど教えていただけると嬉しいです!!
右玉くずしのコツなど教えていただけると嬉しいです!!
無題
お久しぶりです!!
棋譜、とても勉強になりましたっ!!
僕はイモ三間しか指せないので、強い方の三間飛車の戦い方はとても勉強になります^^
最近忙しくてめっきり24だけでなく将棋自体指せる機会が減っていますが、年間購読している「将棋世界」の棋譜の鑑賞やテレビの将棋番組(NHK杯や将棋ジャーナル)だけは欠かさずチェックしてますよ☆
またキティさんが勉強になった棋譜があったら、ぜひアップしてください^^
楽しみにしてます♪
いつか三間を指しこなせるようになったキティさんとまた戦ってみたいものです^^vv
棋譜、とても勉強になりましたっ!!
僕はイモ三間しか指せないので、強い方の三間飛車の戦い方はとても勉強になります^^
最近忙しくてめっきり24だけでなく将棋自体指せる機会が減っていますが、年間購読している「将棋世界」の棋譜の鑑賞やテレビの将棋番組(NHK杯や将棋ジャーナル)だけは欠かさずチェックしてますよ☆
またキティさんが勉強になった棋譜があったら、ぜひアップしてください^^
楽しみにしてます♪
いつか三間を指しこなせるようになったキティさんとまた戦ってみたいものです^^vv
将棋ランド
仕事が忙しくなりしばらく将棋そのものから離れておりました。
今週末から入れるときに将棋ランドの方に入るようにします。
Frankfurt_am_MainというHNで待っておりますのでお時間のあるときにでもどうぞ
今週末から入れるときに将棋ランドの方に入るようにします。
Frankfurt_am_MainというHNで待っておりますのでお時間のあるときにでもどうぞ
お知らせ(みなさん読んでくださいまし・・・)
>>なくもさん
コメントありがとうございますっ!!
超~~~~お久しぶりですよね!?w
ええ、強い方の棋譜を見るのは、とても参考になりますね!?
将棋世界、私も買おうと思います!なくもさんに影響されて・・・w
>>Dysonさん
お仕事お忙しいんですね><
週末コッソリ?のぞいてみようと思います!
時間が合えば良いのですけれど・・・^q^;
>>みなさま!!
じ、実は・・・・・・・・
ブログの管理IDを忘れてしまいました!!!!!!!!!!!!
うえええええええええん
更新できないんです><;;;
ってことで、新しいブログ作っちゃいました♪
ぜひきてください!!!!!
おまちしてます!!!!!!!(><*)b
http://xxhellokittyxx.blog.shinobi.jp/
コメントありがとうございますっ!!
超~~~~お久しぶりですよね!?w
ええ、強い方の棋譜を見るのは、とても参考になりますね!?
将棋世界、私も買おうと思います!なくもさんに影響されて・・・w
>>Dysonさん
お仕事お忙しいんですね><
週末コッソリ?のぞいてみようと思います!
時間が合えば良いのですけれど・・・^q^;
>>みなさま!!
じ、実は・・・・・・・・
ブログの管理IDを忘れてしまいました!!!!!!!!!!!!
うえええええええええん
更新できないんです><;;;
ってことで、新しいブログ作っちゃいました♪
ぜひきてください!!!!!
おまちしてます!!!!!!!(><*)b
http://xxhellokittyxx.blog.shinobi.jp/
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/01)
(04/26)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析