駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。
趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
11月28日に男の子が生まれました

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました~!!
おかげで母子ともに健康です(^q^)
26日にから病院に入院して、そのときにお医者さんが
「お腹すっごい大きいですね・・・^^; こりゃ帝王切開だな・・」
と言っていて、そのあと帝王切開についての説明書をもらって読んでみると、
恐ろしいリスクばっかり書いてあって益々ビビった。。
”もしものときは子宮と卵巣を取ることになるかもしれません”
とか・・・。ヒイィィイィイ
ついでに、帝王切開を選ばない際についての注意書きには
”私はこの説明書をよく読んで、帝王切開をしない際のリスクを全て理解しました。 そのことによって難産になること、子供が一生介護を受けないといけない可能性、または死亡することがありえるということです”
ぎょえええええ 事実なんだろうけど・・・・日本の病院でもこんな脅しみたいな書き方しているんだろうか・・。
しかし予想に反して、帝王切開にはなりませんでした

8時間くらいかかったわけですが、もう最後のほうなんかあんまり痛くて半泣きしながらお医者さんたちに
「もう帝王切開でいいんで麻酔してください・・・痛すぎます」と弱音を吐く始末orz
助産婦さんたちが励ましてくれてなんとかのりきって普通の分娩になりましたが・・・^q^;
ちなみにこの痛さっていうのは、昔歯医者さんでなぜか麻酔なしで親知らずの歯肉切開を受けたことがあるんですけれど、同じ種類の痛みではあるものの、これは10倍くらい痛い

とはいえ、産まれたての赤ちゃんを助産婦さんが私の胸の上に乗せてくれたときは痛みぶっとびました。
心身共に疲れきって、ボーっとした中で「この子がずっとお腹の中にいたんだぁ・・・」って。。。
その後病室に赤ちゃんと一緒の部屋に運ばれましたが、さっきまで死ぬほど眠かったのに、
ずっと眺めていたくてずっと起きてました。・。。・はー^q^


彼は赤ちゃんにメロメロで、あやしてみたり、オムツ替えてみたり、いろいろ楽しんでいるみたいです
将来主夫やってもらおうかな・・・・!
入院期間は4日だったわけですが、帰ってきて2日目、実に今日。
流しの近くにおいてあったカプチーノを見て
キティ「ねーえ、これ飲んでもいーい?」
彼「いいよぉ」(こどもと戯れながら)
キティ「ごく・・・・・・ぶええええええええええ水っぽい!!なにこれ!!」
彼「・・・・!?それ一週間以上前の!!!!」
キティ「うええええええええええええええええええええんなんでえええええええええええなんでこんなところにおくのおおおおおおおおおおおおお」
これから3人での新しい生活がはじまりますw ドキドキ^q^
将棋はしばらくおあずけかもorz

将来主夫やってもらおうかな・・・・!
入院期間は4日だったわけですが、帰ってきて2日目、実に今日。
流しの近くにおいてあったカプチーノを見て
キティ「ねーえ、これ飲んでもいーい?」
彼「いいよぉ」(こどもと戯れながら)
キティ「ごく・・・・・・ぶええええええええええ水っぽい!!なにこれ!!」
彼「・・・・!?それ一週間以上前の!!!!」
キティ「うええええええええええええええええええええんなんでえええええええええええなんでこんなところにおくのおおおおおおおおおおおおお」
これから3人での新しい生活がはじまりますw ドキドキ^q^
将棋はしばらくおあずけかもorz
PR
この記事にコメントする
おめでとう!!
無事生まれて良かったね!!
出産後、しばらくは体がきついらしいので、旦那さんにいろいろ手伝って貰って、養生してください。
子育てはいろいろ苦労が多いけど、笑顔や寝顔を見ていると心が温まります。
赤ちゃんが眠っているときには、たまにでも24に遊びにきてね。
出産後、しばらくは体がきついらしいので、旦那さんにいろいろ手伝って貰って、養生してください。
子育てはいろいろ苦労が多いけど、笑顔や寝顔を見ていると心が温まります。
赤ちゃんが眠っているときには、たまにでも24に遊びにきてね。
おめでとうございます
ご出産、おめでとうございます^^
赤ちゃん かわいい^^ 私もこんなかわいい赤ちゃん欲しいな^^
赤ちゃんはキティさんに似てるのかな^^彼に似てるのかな^^
健康な赤ちゃんで良かったです^^
PS.
以前日本があまり良い方向に向かっていないとお話しましたけど、状況はますます悪化しています。
ドイツで住んでいけるならそちらに永住なさった方がいいと思います
私も近いうちに海外移住できるようにいろいろと方法を模索しています
赤ちゃん かわいい^^ 私もこんなかわいい赤ちゃん欲しいな^^
赤ちゃんはキティさんに似てるのかな^^彼に似てるのかな^^
健康な赤ちゃんで良かったです^^
PS.
以前日本があまり良い方向に向かっていないとお話しましたけど、状況はますます悪化しています。
ドイツで住んでいけるならそちらに永住なさった方がいいと思います
私も近いうちに海外移住できるようにいろいろと方法を模索しています
ありがとうございます!!
>>ゆきさん
はい><bb 話にはきいていましたが、本当に夜通しミルクあげたりオムツ替えたりで大忙しなんですよねぇ~
ええ、子供の顔が癒しです。・。。
昼は彼が気を使って赤ちゃんと一緒に外に出かけてくれているので、将棋観戦しにいきます(^q^)
>>麻由子タン
すごいよ、わが子を持って、なんか特別な感情が芽生えたよぉ(^q^)
うーん、鼻が小さいところは私に似たのかも!w
他の国ではどうかわからないけれど、ドイツでは結婚とかしなくても、仕事があって8年間連続で住み続けるとドイツ国籍をとる資格が与えられるらしいよ
>>ゆき丸さん
ようやく産まれて、ホッとしています
とはいえ睡眠不足でフラフラですが^^;
目は多分彼似ですねー。開けるとブラウンのテディベアみたいな色をしています♪
はい><bb 話にはきいていましたが、本当に夜通しミルクあげたりオムツ替えたりで大忙しなんですよねぇ~

ええ、子供の顔が癒しです。・。。

昼は彼が気を使って赤ちゃんと一緒に外に出かけてくれているので、将棋観戦しにいきます(^q^)
>>麻由子タン
すごいよ、わが子を持って、なんか特別な感情が芽生えたよぉ(^q^)
うーん、鼻が小さいところは私に似たのかも!w
他の国ではどうかわからないけれど、ドイツでは結婚とかしなくても、仕事があって8年間連続で住み続けるとドイツ国籍をとる資格が与えられるらしいよ

>>ゆき丸さん
ようやく産まれて、ホッとしています

目は多分彼似ですねー。開けるとブラウンのテディベアみたいな色をしています♪
おめでとうございます
ご出産おめでとうございます。
名前ももう決めておられるんでしょうね。
私は、私自身の名付けの時、父母が名前を付けてくれたのに却下され親族の祖母から宗教絡みで変な名前を付けられて改名に10年以上を要しました。
どんな名前でも良いのでキティさんと彼の思いのこもった名前を付けてあげて下さい。
名前ももう決めておられるんでしょうね。
私は、私自身の名付けの時、父母が名前を付けてくれたのに却下され親族の祖母から宗教絡みで変な名前を付けられて改名に10年以上を要しました。
どんな名前でも良いのでキティさんと彼の思いのこもった名前を付けてあげて下さい。
おめでとっす
24の駒音、殺伐としすぎてるのでなんとか変更できないものでしょうか。>kume
赤ちゃんのためにも、もう少しやわらかいものに・・・あ、胎教の段階でもう十分聞いているかも・・・。じゃあ将来は24戦士に!!
何はともあれおめでとうございます。
しばらくは赤ちゃんとの蜜月をお楽しみ下さい。
赤ちゃんのためにも、もう少しやわらかいものに・・・あ、胎教の段階でもう十分聞いているかも・・・。じゃあ将来は24戦士に!!
何はともあれおめでとうございます。
しばらくは赤ちゃんとの蜜月をお楽しみ下さい。
ありがとです(^q^)
>>ヶンヶン
いろいろ相談に載ってくれたりして、どうもありがとうねぇ(>ω<*)
おかげさまで子供が生まれてから前面的に良い方向に向かっていっているんだよぉ
>>Dyson. さん
フフ・・(^w^)ドイツでの名前はもう決まったのですが、日本名もあった方が思い、親孝行?もかねて両親に決めてもらい中です♪
改名って大変そうですね。。10年間呼ばれていた名前をいっぺんに変えるなんて(;_;)ウゥ
>>さがみさん
出産は大変でしたが、良い経験になりましたw
今はナポレオンにも負けないくらいの短時間睡眠でなかなか自分の時間は取れないのですけれど、少しずつ時間配分に慣れていければな~と思っています
>>ハムスタさん
24の駒音ちょっと無機質過ぎな感じはありますよね・・w周波を少し加えて奥行きを出したりしたらサーバダウンとか、そんなのがあったりするんでしょうか。。。
フフ。「76歩!」とか声に出しながら並べた胎教は果たして一体何の効果が・・
いろいろ相談に載ってくれたりして、どうもありがとうねぇ(>ω<*)
おかげさまで子供が生まれてから前面的に良い方向に向かっていっているんだよぉ

>>Dyson. さん
フフ・・(^w^)ドイツでの名前はもう決まったのですが、日本名もあった方が思い、親孝行?もかねて両親に決めてもらい中です♪
改名って大変そうですね。。10年間呼ばれていた名前をいっぺんに変えるなんて(;_;)ウゥ
>>さがみさん
出産は大変でしたが、良い経験になりましたw
今はナポレオンにも負けないくらいの短時間睡眠でなかなか自分の時間は取れないのですけれど、少しずつ時間配分に慣れていければな~と思っています

>>ハムスタさん
24の駒音ちょっと無機質過ぎな感じはありますよね・・w周波を少し加えて奥行きを出したりしたらサーバダウンとか、そんなのがあったりするんでしょうか。。。
フフ。「76歩!」とか声に出しながら並べた胎教は果たして一体何の効果が・・

カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/01)
(04/26)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析