駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。
趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
突然ですが、告白します。
私、コチュジャンの大ファンです。
コチュジャンといえば、韓国
の辛みそ
なのですが、皆様は何に使われますか?
友人が500g分購入したところ、「ビビンバと炒め物の他に何に使えばいいのー!?!?」と嘆き、使い余されていた辛みそ。 うちではとにかく何にでも使っちゃいます(>ω<)b
キティ家のコチュジャン使い道一例
・春巻きにつける
・餃子につける
・ピザにつける
・カレー味の料理に辛み追加
・プルコギ(お肉を醤油・辛みそ・砂糖・ニンニク・玉ねぎなどに漬け込んで焼いたもの)
・お好み焼きorチヂミ
この前韓国人の友達がうちに遊びに来てくれた際、お好み焼きを作ったのですが、
それにいきなりコチュジャンをつけて食べ始めた私を見て、友人大笑いw
Sちゃん「ちょwwwwえ?wコチュジャンつけて食べるの?www」
キティ 「?(^ω^)モグモグ そうそう~w」
Sちゃん「うちのお母さんはピザにまでつけるんだから、困っちゃうよw」
キティ 「えΣ(・ω・ ) 私それいつもやってる!!お母さんと気が合うかもw」
Sちゃん「なんと(^ω^;)」
私、コチュジャンの大ファンです。
コチュジャンといえば、韓国


友人が500g分購入したところ、「ビビンバと炒め物の他に何に使えばいいのー!?!?」と嘆き、使い余されていた辛みそ。 うちではとにかく何にでも使っちゃいます(>ω<)b
キティ家のコチュジャン使い道一例
・春巻きにつける
・餃子につける
・ピザにつける
・カレー味の料理に辛み追加
・プルコギ(お肉を醤油・辛みそ・砂糖・ニンニク・玉ねぎなどに漬け込んで焼いたもの)
・お好み焼きorチヂミ
この前韓国人の友達がうちに遊びに来てくれた際、お好み焼きを作ったのですが、
それにいきなりコチュジャンをつけて食べ始めた私を見て、友人大笑いw
Sちゃん「ちょwwwwえ?wコチュジャンつけて食べるの?www」
キティ 「?(^ω^)モグモグ そうそう~w」
Sちゃん「うちのお母さんはピザにまでつけるんだから、困っちゃうよw」
キティ 「えΣ(・ω・ ) 私それいつもやってる!!お母さんと気が合うかもw」
Sちゃん「なんと(^ω^;)」
実際ピザを頼むときはほぼ95%の確立でエビとルッコラのピザwww.joeys.de/joeys/133 (PIZZAをクリックして、上から4番目のPizza Frescaというやつ)を注文するのですが、付属のチリパウダーが一袋では足りないので、欠かさずコチュジャンつけてますw ここのところ貧困なのでお目にかかれず
今日はお昼に小腹が空いたので野菜餃子を作りました
(写真
撮るの忘れちゃった
)
醤油とコチュジャンをつけて、お腹いっぱい。・。。・☆
彼も「この唐辛子ペースト合うねー^q^」と満足な様子でした。
いつしか韓国に旅行にいけたらなー。・。。・と夢
をみている今日この頃です(^ω^)
【おまけ】
ここのところ、ブログ更新の頻度からもおわかりいただけるように、
オンラインになっている時間が急減少
しておりますw
朝とかほんっっっっっっとに何もする気なくて困りますー。
低血圧だからか?!(低いときで、上が80くらいしかない・・・トホホ)
起きてすぐは体を動かすのがおっくうすぎるので、
本を一日2ページくらいずつ読んでいるのだけれど、コレが限界^^;
どうやら血がちゃんと巡っていないと思考力にも影響が出るようですっっ
妊娠中のレバーの食べすぎはNGというのが前回の調べ&マユコたんのコメントにて明らかになったので
別の方法で鉄分を補給することを考えています。
ズバリ・・・・
砂肝。
鳥レバに比べると鉄の含有量は少ないのだけれど、ビタミンAの摂り過ぎはないし、低脂肪&低カロリーだし、安いし・・・それに何といってもまだ調理したことないので楽しみ~
ワクワクワク
・・・買いに行くのがだるぃ・・・・・・・・・w

今日はお昼に小腹が空いたので野菜餃子を作りました



醤油とコチュジャンをつけて、お腹いっぱい。・。。・☆
彼も「この唐辛子ペースト合うねー^q^」と満足な様子でした。
いつしか韓国に旅行にいけたらなー。・。。・と夢

【おまけ】
ここのところ、ブログ更新の頻度からもおわかりいただけるように、
オンラインになっている時間が急減少

朝とかほんっっっっっっとに何もする気なくて困りますー。
低血圧だからか?!(低いときで、上が80くらいしかない・・・トホホ)
起きてすぐは体を動かすのがおっくうすぎるので、
本を一日2ページくらいずつ読んでいるのだけれど、コレが限界^^;
どうやら血がちゃんと巡っていないと思考力にも影響が出るようですっっ
妊娠中のレバーの食べすぎはNGというのが前回の調べ&マユコたんのコメントにて明らかになったので
別の方法で鉄分を補給することを考えています。
ズバリ・・・・
砂肝。

鳥レバに比べると鉄の含有量は少ないのだけれど、ビタミンAの摂り過ぎはないし、低脂肪&低カロリーだし、安いし・・・それに何といってもまだ調理したことないので楽しみ~

・・・買いに行くのがだるぃ・・・・・・・・・w
PR
この記事にコメントする
無題
キティさん、おはようございます。
ええと、そうですねえ。砂肝って好きな焼き鳥メニューの1つです~。美味しいよね。
ではでは、私の韓国旅行のこぼれ話を1節ご紹介しますね。もう18年前ですが、働いてた会社の社員旅行で、ソウル2泊3日で行きました。その時はね、新潟空港が冬の悪天候で、フライト時間が伸びましてね、やきもきしまして、先輩と2人で空港のバー・カウンターでかなり飲みまして結局出発はしましたが、その時点では、どうでもよくなってました。ソウルでは、宿泊ホテルのベル・ボーイと直ぐ仲良くなって、夜に紹介してもらった大きなカラオケの御店でE.YAZAZWAを、歌って皆が目を丸くしてました。当時、まだ高音がでましたのでねぇ。そんなお話でした。じゃぁね。
ええと、そうですねえ。砂肝って好きな焼き鳥メニューの1つです~。美味しいよね。
ではでは、私の韓国旅行のこぼれ話を1節ご紹介しますね。もう18年前ですが、働いてた会社の社員旅行で、ソウル2泊3日で行きました。その時はね、新潟空港が冬の悪天候で、フライト時間が伸びましてね、やきもきしまして、先輩と2人で空港のバー・カウンターでかなり飲みまして結局出発はしましたが、その時点では、どうでもよくなってました。ソウルでは、宿泊ホテルのベル・ボーイと直ぐ仲良くなって、夜に紹介してもらった大きなカラオケの御店でE.YAZAZWAを、歌って皆が目を丸くしてました。当時、まだ高音がでましたのでねぇ。そんなお話でした。じゃぁね。
無題
こんにちは、暫くぶりですが、お守りはだいぶ貯まりましたよ。
数は御利益に関係あるんでしょうか。
ところで、僕はドイツを3回訪問しました。
最後は20年ほど前ですが、Wiesbadenでの勤務先の国際会議でした。たしか今頃だったと記憶しています。
町中が黄色一色に紅葉?黄葉?していてそれはそれは美しかったです。もう一度行ってみたいなあと思う今日このごろです。
安産を祈願しています。
数は御利益に関係あるんでしょうか。
ところで、僕はドイツを3回訪問しました。
最後は20年ほど前ですが、Wiesbadenでの勤務先の国際会議でした。たしか今頃だったと記憶しています。
町中が黄色一色に紅葉?黄葉?していてそれはそれは美しかったです。もう一度行ってみたいなあと思う今日このごろです。
安産を祈願しています。
今起きました。・。。・遅い朝です
>>椿 油さん
韓国は日本から気軽に行ける海外といった感じで、短期の旅行には最適でしょうね^^
日本にも韓国の曲がカラオケにあるのと一緒で、韓国にも日本の曲が入っているのですね~
矢沢さんの曲良いですよね
ちなみに私は美空ひばりのファンなのでカラオケに行ったら100%愛燦燦か車屋さんを歌います。・。。・
>>ゆきchanさん
お守り
は大抵24時間で切れる設定(?)なのでご利益十分だと思われますw^^
Wiesbadenというと、だいぶ西の方ですね
温泉
などには行かれましたか?
3回も訪問されているということは、もうだいぶドイツ慣れされているのでは・・
確かに夏~秋にかけての景色って綺麗ですよね~
安産祈願ありがとうございます
今から((((;゚Д゚)))←こんな感じでビビリ腰ですが、気合で乗り切ります♪
>>麻由子タン
よかった☆青海苔はうちにある~(^ω^)
ただ、貝ってどういうわけかどこ探しても無いのです・・・
ミュンヘンとかベルリンみたいな大きな都市に行くと、良いネタが、それも”生”で手に入るのだけれど、超高いよ~。・゜・(ノД`)・゜・。
パセリはビタミンCが豊富なことでも有名だよね??(アレ、ちがったかな
)ただし香味野菜ということもあって、農薬がふんだんに使われている恐れが。。((((;゚Д゚)))
鳥のもつで思い出したのだけれど、鶯谷の駅降りてすぐのところに、面白い立ち飲み屋さん(焼き鳥メイン)があるんだよぉ
その場で食べた終わった串を数えてお勘定というw
興味があれば、物好きな友達と一緒にドゾー
韓国は日本から気軽に行ける海外といった感じで、短期の旅行には最適でしょうね^^
日本にも韓国の曲がカラオケにあるのと一緒で、韓国にも日本の曲が入っているのですね~

矢沢さんの曲良いですよね

>>ゆきchanさん
お守り

Wiesbadenというと、だいぶ西の方ですね


3回も訪問されているということは、もうだいぶドイツ慣れされているのでは・・


安産祈願ありがとうございます

今から((((;゚Д゚)))←こんな感じでビビリ腰ですが、気合で乗り切ります♪
>>麻由子タン
よかった☆青海苔はうちにある~(^ω^)
ただ、貝ってどういうわけかどこ探しても無いのです・・・

パセリはビタミンCが豊富なことでも有名だよね??(アレ、ちがったかな

鳥のもつで思い出したのだけれど、鶯谷の駅降りてすぐのところに、面白い立ち飲み屋さん(焼き鳥メイン)があるんだよぉ

興味があれば、物好きな友達と一緒にドゾー

無題
kittyさんこんばんは。
そうですかぁ、ひばりフアンとは、思いもよりませんでした。
ひばりさんは、私が20代の頃、地元の呼び屋さんの
お手伝いでね、レコード即売しながら、ドア越しにコンサート見ましたよ。一番後ろでも、御客様を引き付けるオーラが、ありましたね。
そうそうそれから、鶯谷の地名は懐かしかったです。私は、日暮里のjazz喫茶で、少しの間ね、働いていましたので。 では、お休みなさい。
そうですかぁ、ひばりフアンとは、思いもよりませんでした。
ひばりさんは、私が20代の頃、地元の呼び屋さんの
お手伝いでね、レコード即売しながら、ドア越しにコンサート見ましたよ。一番後ろでも、御客様を引き付けるオーラが、ありましたね。
そうそうそれから、鶯谷の地名は懐かしかったです。私は、日暮里のjazz喫茶で、少しの間ね、働いていましたので。 では、お休みなさい。
遅くなりました~
>>椿 油さん
生でコンサートが観れたのですね~。
うらやましいです
日暮里といえば昔は駄菓子
の問屋街ありましたよね。今ではなくなってしまったようです。。
>>麻由子タン
へぇ~
全部のCD
?!
すごい数になりそう・・・^^;
もちろん全部保存してあるよね><
麻由子タンの母上が大ファンだったということは、麻由子タンも、もしやかなりの”ひばり通”では
P.S.削除の件了解しました~。
生でコンサートが観れたのですね~。
うらやましいです

日暮里といえば昔は駄菓子


>>麻由子タン
へぇ~


すごい数になりそう・・・^^;
もちろん全部保存してあるよね><
麻由子タンの母上が大ファンだったということは、麻由子タンも、もしやかなりの”ひばり通”では


P.S.削除の件了解しました~。
美空ひばりさん
ひばりさんの歌は母に影響されてよく聴きました。
私は哀愁波止場、悲しい酒が好きですね^^
CDでは、「母が小さくなったとき」っていうCDがひばりさんの情感のこもった朗読が
入っていてすごくお勧めです。
私は哀愁波止場、悲しい酒が好きですね^^
CDでは、「母が小さくなったとき」っていうCDがひばりさんの情感のこもった朗読が
入っていてすごくお勧めです。
無題
美空ひばりさんのヒット曲で盛り上がっていますね。
言いにくいんですが、僕は「悲しい口笛」をラジオでくり返し聞いた世代です。
今は、倍賞千恵子のCDセットをBGMしながら将棋指しています。(終盤で見落としが多いのはこの為らしい)
歌唱力のある歌手好きなんです。
言いにくいんですが、僕は「悲しい口笛」をラジオでくり返し聞いた世代です。
今は、倍賞千恵子のCDセットをBGMしながら将棋指しています。(終盤で見落としが多いのはこの為らしい)
歌唱力のある歌手好きなんです。
永遠の歌姫
>>麻由子タン
うわ~同感~
なんでひばりさんの朗読ってあそこまでジ~ンとくるんだろうねぇ><
りんご追分でも田舎の娘さんのアクセントもバッチリ
で雰囲気が直接伝わってくる気がするんだぁ(^ω^)
ジャズスタンダードいいよねっ
「A列車でいこう」のスキャット部分が好き
>>椿 油さん
柔も大ヒット曲の一つですね~(^ω^)
久しぶりにYouTubeで聴いてみたいと思います
本当はCDの高音質で聴きたいのですけれど・・・
残念です。。
私も余裕ができたら美空ひばりCDコレクションしようかしら^^;
とはいえ、割と音楽好きなほうなので実はほしいCDが数え切れないくらいあります。。LOTOか何かで賞金GETしないと
>>ゆきchanさん
丘のホテルの~♪赤い灯もぉ~♪
彼女の歌はどこをとってもブレがなくって、本当に素晴らしいとしかいいようがありませんよねっっ(>ω<)
倍賞千恵子さんですか^^チェックしてみます
どうも最近の歌というのはデジタルで色々編集できるというのもありますし、「ノリの良い曲♪」というのに人気が集まる傾向があるのでしょうか。全体的に歌唱力にも重点をおいてほしいものです(^ω^;)
うわ~同感~

なんでひばりさんの朗読ってあそこまでジ~ンとくるんだろうねぇ><
りんご追分でも田舎の娘さんのアクセントもバッチリ

ジャズスタンダードいいよねっ

「A列車でいこう」のスキャット部分が好き

>>椿 油さん
柔も大ヒット曲の一つですね~(^ω^)
久しぶりにYouTubeで聴いてみたいと思います


私も余裕ができたら美空ひばりCDコレクションしようかしら^^;
とはいえ、割と音楽好きなほうなので実はほしいCDが数え切れないくらいあります。。LOTOか何かで賞金GETしないと

>>ゆきchanさん
丘のホテルの~♪赤い灯もぉ~♪
彼女の歌はどこをとってもブレがなくって、本当に素晴らしいとしかいいようがありませんよねっっ(>ω<)
倍賞千恵子さんですか^^チェックしてみます

どうも最近の歌というのはデジタルで色々編集できるというのもありますし、「ノリの良い曲♪」というのに人気が集まる傾向があるのでしょうか。全体的に歌唱力にも重点をおいてほしいものです(^ω^;)
無題
kittyさん、おはようございます。 お元気ですか?
コメントがかなりオーバーしていますが、故三橋美智也さんで、ヒット曲で思い出したのは、①古城②あの娘が泣いてる波止場③星屑の町④武田節⑤哀愁列車⑥リンゴ村から。。。です。
津軽じょんがら節から、H.たかしさんが、望郷じょんがらを、歌ったのでしょうねぇ。 では~。
コメントがかなりオーバーしていますが、故三橋美智也さんで、ヒット曲で思い出したのは、①古城②あの娘が泣いてる波止場③星屑の町④武田節⑤哀愁列車⑥リンゴ村から。。。です。
津軽じょんがら節から、H.たかしさんが、望郷じょんがらを、歌ったのでしょうねぇ。 では~。
渋いっ!
>>麻由子タン
なんだか麻由子タンのコメを見ていると、同年代の子と話しているなんてとてもじゃないけど思えない感覚になってくるのは、私だけ?w
いつか日本に帰ったときのために「渋い女子だけのOFF」なんてものを作ってみようかしら・・。そしたら参加するっっ?(^ω^)
>>椿 油さん
おぉ!オススメが6曲も・・・Σ(・ω・ )
YOUTUBEチェック欄が増えましたw
今はこうしてネットで何でも気になったことをチェックできるから便利ですよねぇ~
>>Dyson.さん
と・・とんでもないですっっ
コチュジャン手作りなんてとてもじゃありませんが試したことすらありませんよ~。
しかし探してみると、あるものですね
http://oola.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/10-0b78.html
これはやりこみ度がありそうです・・w
できれば甘口・中辛・辛口と3種類くらい常備しておきたいような(^ω^)
ちなみに調味料系では、3年間漬けておいたニンニク醤油がお気に入りでしたが、この前まで住んでいた家がなぜか差し押さえられたのでまたいつか漬け直さなければです
私の宝がぁあ~
なんだか麻由子タンのコメを見ていると、同年代の子と話しているなんてとてもじゃないけど思えない感覚になってくるのは、私だけ?w
いつか日本に帰ったときのために「渋い女子だけのOFF」なんてものを作ってみようかしら・・。そしたら参加するっっ?(^ω^)
>>椿 油さん
おぉ!オススメが6曲も・・・Σ(・ω・ )
YOUTUBEチェック欄が増えましたw
今はこうしてネットで何でも気になったことをチェックできるから便利ですよねぇ~

>>Dyson.さん
と・・とんでもないですっっ

コチュジャン手作りなんてとてもじゃありませんが試したことすらありませんよ~。
しかし探してみると、あるものですね

http://oola.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/10-0b78.html
これはやりこみ度がありそうです・・w
できれば甘口・中辛・辛口と3種類くらい常備しておきたいような(^ω^)
ちなみに調味料系では、3年間漬けておいたニンニク醤油がお気に入りでしたが、この前まで住んでいた家がなぜか差し押さえられたのでまたいつか漬け直さなければです


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/01)
(04/26)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析