駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。
趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
なんかマタニティーブルー
っぽい。。。
先週からテンション低
かったんだけど、おとといから少し本格的になってきた模様。
症状は
・ダルい
・何もしたくない
・今まで楽しかったことが楽しめない
・無気力、無関心
うぁ・・。うつだー
なんとかPCあけてブログの更新はしにきたものの・・・
このままではいけないので、これからシャワー浴びて、本屋さん
に出かけてきます

引きこもり(・A・)イクナイ!!
あと、このまえ血液検査で鉄分
のところが -7以上と低めになっていたのをお医者さんに注意されたので、気合
入れてレバー炒め作ります><

先週からテンション低

症状は
・ダルい
・何もしたくない
・今まで楽しかったことが楽しめない
・無気力、無関心
うぁ・・。うつだー

なんとかPCあけてブログの更新はしにきたものの・・・
このままではいけないので、これからシャワー浴びて、本屋さん



引きこもり(・A・)イクナイ!!
あと、このまえ血液検査で鉄分


PR
この記事にコメントする
鉄分
レバーは選び方に注意が必要な食材です。
解毒器官なので毒が解毒されずに残ってる可能性がある。
抗生物質何かを使って飼育されてると
そういうレバーを食べると毒にしかなりません。どす黒かったり、白っぽいのはあんまり良くないかも
飼育環境がしっかり把握できるとこで生産されてるレバーならば良いんですけどね。
個人的には乾物、特にひじきがお勧め
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/iron.html
以前アドバイスいただいたように、乾パンを
4kg買ってきました^^
ありがとう
解毒器官なので毒が解毒されずに残ってる可能性がある。
抗生物質何かを使って飼育されてると
そういうレバーを食べると毒にしかなりません。どす黒かったり、白っぽいのはあんまり良くないかも
飼育環境がしっかり把握できるとこで生産されてるレバーならば良いんですけどね。
個人的には乾物、特にひじきがお勧め
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/iron.html
以前アドバイスいただいたように、乾パンを
4kg買ってきました^^
ありがとう
無題
少し間があったので、心配してましたよ。主治医の先生に、ご相談するとか、母体に負担がかからない程度に、お散歩して、新鮮な空気を吸うとか、電話するとか、兎に角、ストレスは、溜めないようにね。どうぞ、お大事にして下さい。では。
優しいお言葉ありがとうございます
>>皐稀さん
検索までしてくださって、ありがとうございます
リラックス効果
でしょうか。ハーブティーよさそうですね~
さっそくローズヒップティー
をいれてきました
・・ホッ
今晩からは寝る前に飲むことにします
>>麻由子タン
エ~
やっぱりレバーって怖い食べ物なんだぁ
今日は幸いレバー買わないできたよー
助産婦さんもそういえば言ってたかも。「レバーあんまり食べないでください」って。。どうしても食べたかったらBIOブランドとかに限りそうだね
やっぱり乾物良いんだね(>ω<)b 昨日大量に切干大根&高野豆腐&湯葉の煮物を作ったので、それをチョビチョビ食べるかなあ。
あとヒジキもうちにあるっぽい
レシピ検索かけて何かやってみるね~
4kgも乾パン買ったんだ!
災害時対策のサイトは結構出ているみたいだから、チェックしてみると参考になるかも。
http://allabout.co.jp/living/bosai/closeup/CU20030718A/
・・発電機はちょっと持ち歩けないけど、それ以外の5つ星はかなり参考になりそう。
>>椿 油さん
毎度ご心配おかけしてます
最近、眠りが浅いのか、または赤ちゃんが大きくなってきて膀胱が圧迫されているからなのか、夜頻繁にトイレに行くために目が覚めます
ここ2週間くらい、そんな勢いなんです。。
近所のお医者さんの夏休み期間もそろそろ終わりのようですので、できれば今週中に予約してみようと思います
お心遣い、ありがとうございます
検索までしてくださって、ありがとうございます

リラックス効果


さっそくローズヒップティー


・・ホッ

今晩からは寝る前に飲むことにします

>>麻由子タン
エ~


今日は幸いレバー買わないできたよー


やっぱり乾物良いんだね(>ω<)b 昨日大量に切干大根&高野豆腐&湯葉の煮物を作ったので、それをチョビチョビ食べるかなあ。
あとヒジキもうちにあるっぽい

レシピ検索かけて何かやってみるね~


4kgも乾パン買ったんだ!
災害時対策のサイトは結構出ているみたいだから、チェックしてみると参考になるかも。
http://allabout.co.jp/living/bosai/closeup/CU20030718A/
・・発電機はちょっと持ち歩けないけど、それ以外の5つ星はかなり参考になりそう。

>>椿 油さん
毎度ご心配おかけしてます

最近、眠りが浅いのか、または赤ちゃんが大きくなってきて膀胱が圧迫されているからなのか、夜頻繁にトイレに行くために目が覚めます

ここ2週間くらい、そんな勢いなんです。。
近所のお医者さんの夏休み期間もそろそろ終わりのようですので、できれば今週中に予約してみようと思います


お心遣い、ありがとうございます


ビタミンA
ビタミンAの過剰摂取で心臓に先天的な疾患を抱えた胎児が生まれる可能性があるようです。
詳しくはここへ↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1214049.html
論文はここで無料で読めます
ただし英文検索
医師が良く見てる医学論文の無料データベースです
PubMed
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/
詳しくはここへ↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1214049.html
論文はここで無料で読めます
ただし英文検索
医師が良く見てる医学論文の無料データベースです
PubMed
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/
kittyさん、乗り越えましょう
麻由子さん、医療関係の事、流石お詳しいですね。こういう心強い支えが、きっと安産に導いてくれると思います。登山に、例えると必ず難所が、一ヶ所は在るものです。 もう少しですよ、きっと頂上が見えて来ますから。kitty 隊シェルパの、独りごとでした。
励みになります><
>>麻由子タン
なんかビタミンにもとりすぎちゃいけないもの(例にあげてくれたAとか・・)と水溶性ビタミンみたいな、摂りすぎても平気
なものがあるみたいね
しかし・・・ぬぉぉお
医学論文読めるほど英語できないお(^ω^;)
でも必要なところは辞書使ってみてみるね~。ありがとう
こっちでは新型撲滅
されたみたいで(なんでかな。東京や大阪みたいな大都市がないから?それとも病人完全隔離で治療されたから??^^;)ぜんぜんインフルの話聞かなくなったよ~。
あと、基本的に外出ないので私は平気かもw
>>椿 油さん
そうですね~。将棋の棋力上昇と棋譜整理も兼ねてスタートしたブログですが、今やプライベート生活の方までみなさんに応援していただいて、生命力維持に欠かせなくなっております
本当にトラブルや不安
が絶えない中で、書き込んでくださるコメントに癒されています
出産予定が11月末なので、年末には今抱えている大半の問題からは開放
される見込みです
なんかビタミンにもとりすぎちゃいけないもの(例にあげてくれたAとか・・)と水溶性ビタミンみたいな、摂りすぎても平気


しかし・・・ぬぉぉお

医学論文読めるほど英語できないお(^ω^;)
でも必要なところは辞書使ってみてみるね~。ありがとう

こっちでは新型撲滅

あと、基本的に外出ないので私は平気かもw
>>椿 油さん
そうですね~。将棋の棋力上昇と棋譜整理も兼ねてスタートしたブログですが、今やプライベート生活の方までみなさんに応援していただいて、生命力維持に欠かせなくなっております

本当にトラブルや不安



出産予定が11月末なので、年末には今抱えている大半の問題からは開放


カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/01)
(04/26)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析