駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。
趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
もう半年以上髪の毛を切りにいっていなかったので、美容室の予約
をしに行った後、おうちで彼に髪の色を
変えてもらいました

ベースのダークブラウン色はとってもうまくいったんだけれど、ブリーチメッシュはちょっと色むらが・・・
でも分け目を変えるとそんなに目立たないので、結果かなり満足です

それから腰痛の件ですが、今日、コーヒーが飲めるお医者さん
があるということで彼に連れていってもらいました。ところが夏休み
に入ってしまったらしく、開いていませんでした^^;;
そういえば意識してなかったんだけれど、水曜日午前中でお店閉めちゃうところが多いです。
彼に聞いたら
「それがこの国なのだw」
と言っていました
ついでにこのお医者さんの営業?も水曜日は午前中までです。
働けえええええええwww
まあ半ニートの私がいうのも何か矛盾していますが・・・ね。




ベースのダークブラウン色はとってもうまくいったんだけれど、ブリーチメッシュはちょっと色むらが・・・

でも分け目を変えるとそんなに目立たないので、結果かなり満足です


それから腰痛の件ですが、今日、コーヒーが飲めるお医者さん


そういえば意識してなかったんだけれど、水曜日午前中でお店閉めちゃうところが多いです。
彼に聞いたら
「それがこの国なのだw」
と言っていました

働けえええええええwww
まあ半ニートの私がいうのも何か矛盾していますが・・・ね。

PR
今日で最後のコンサートが終わって一安心です
会場には500人くらいきてたみたい^^v やり甲斐ありました
この期間中は移動中のバスで将棋の本を読む以外は、ネットで指したりする時間は全くありませんでしたよ~・・。
朝起きて移動→したく→演奏→帰って寝る
辛かった。。
そして出ましたよ・・・・。半ニート生活がたたって、
ひどい腰痛ですwwwww
やっぱり長時間座ったり、セッティングなんかで動き回ったりするのがかなりきたみたい。。
ホテルに帰ってきてから、メールチェックするためにPC開いて、
「さあ 寝よう!」
と立とうとすると・・・・
立てないwwww
こんなの人生で初めてだぁ・・・・。私もついにガタが来たのか。
こんなんで虚弱と思いきや、その割りにこのツアーで美味しいものをいっぱい食べることがあったので、肥えたとおもいますwwキャハハ
ただでさえ普段は一日3食は食べないのに、ここへ来て高カロリーのものばっかりパクパク。

でもまた元の貧乏&面倒臭がり生活に戻るので問題ないかと思われます(笑)

会場には500人くらいきてたみたい^^v やり甲斐ありました

この期間中は移動中のバスで将棋の本を読む以外は、ネットで指したりする時間は全くありませんでしたよ~・・。
朝起きて移動→したく→演奏→帰って寝る

そして出ましたよ・・・・。半ニート生活がたたって、
ひどい腰痛ですwwwww
やっぱり長時間座ったり、セッティングなんかで動き回ったりするのがかなりきたみたい。。
ホテルに帰ってきてから、メールチェックするためにPC開いて、
「さあ 寝よう!」
と立とうとすると・・・・
立てないwwww

こんなの人生で初めてだぁ・・・・。私もついにガタが来たのか。
こんなんで虚弱と思いきや、その割りにこのツアーで美味しいものをいっぱい食べることがあったので、肥えたとおもいますwwキャハハ
ただでさえ普段は一日3食は食べないのに、ここへ来て高カロリーのものばっかりパクパク。


でもまた元の貧乏&面倒臭がり生活に戻るので問題ないかと思われます(笑)
一昨日いきなり電話
があって、ヨーロッパツアーするんだけど、オーケストラのメンバーが足りないから来てくれ、とのことで急遽出陣
することになりました。 一日だけで良いのかと思いきや6日立て続けらしいです^^;
っていうか演奏とかwww口ピアス開けてから楽器のフタ開けてませんがwwwwww
フーって吹いたらピアスの穴から息漏れそうだけど、平気なわけ!?
こんな人間が呼ばれて良いものか。。。orz 持ち前の奇跡でなんとかします。
演奏後はレクリエーション的な催し物があるらしい。参加自由で、自作のメドレーやジャズの即興等、なんでもOK
らしいので、電話口で「あぐらでもかきましょうか」といって笑いました。キーボード搬入するらしいので、いざとなったらアドリブでしのぐつもりです。
一応ラップトップ持って行く予定ですが、将棋できる時間ないかも><
ということで、将棋倶楽部24で私を見かけませんでしたら「あの半ニートは珍しく用事か」と思っておいてくださいw
いつの日か社会の役に立てる人間になりたいですwwww
最近将棋の勉強はしてるけど、リアル生活の方の勉強疎かにしすぎて超反省
そろそろまた勉強モード
に切り替えなくては・・・ね。。。
でも棋譜ならべ楽しすぎるっっっ!!!ww
加藤一二三様の棋譜を並べるわけですが、ミーハーな私は一手一手、
「クッハァァアア
これが加藤先生の指された手・・・・・!!」と萌えております。
低級の私にとっては手の意味とか全然わけわかめですが、それでもいいんですw
ただ後手盤の棋譜を並べるの辛いですね。。。 上と下がわかんなくなるし。 慣れが重要か。
話が反れましたが、彼はこっちでお留守番ですw(上記イラスト参照) でも明後日は彼のお誕生日
なのでツアー地で会う予定
プレゼント選びって悩みますよねぇ・・・。香水は一度贈ったし・・・。お財布も時計もお気に入りの使ってるっぽいし。この前欲しいPCゲーム
があるって言っていたから、それにしておきますか

んでは準備してきま~す


っていうか演奏とかwww口ピアス開けてから楽器のフタ開けてませんがwwwwww
フーって吹いたらピアスの穴から息漏れそうだけど、平気なわけ!?
こんな人間が呼ばれて良いものか。。。orz 持ち前の奇跡でなんとかします。
演奏後はレクリエーション的な催し物があるらしい。参加自由で、自作のメドレーやジャズの即興等、なんでもOK

一応ラップトップ持って行く予定ですが、将棋できる時間ないかも><
ということで、将棋倶楽部24で私を見かけませんでしたら「あの半ニートは珍しく用事か」と思っておいてくださいw
いつの日か社会の役に立てる人間になりたいですwwww

最近将棋の勉強はしてるけど、リアル生活の方の勉強疎かにしすぎて超反省

そろそろまた勉強モード

でも棋譜ならべ楽しすぎるっっっ!!!ww
加藤一二三様の棋譜を並べるわけですが、ミーハーな私は一手一手、
「クッハァァアア

低級の私にとっては手の意味とか全然わけわかめですが、それでもいいんですw
ただ後手盤の棋譜を並べるの辛いですね。。。 上と下がわかんなくなるし。 慣れが重要か。
話が反れましたが、彼はこっちでお留守番ですw(上記イラスト参照) でも明後日は彼のお誕生日


プレゼント選びって悩みますよねぇ・・・。香水は一度贈ったし・・・。お財布も時計もお気に入りの使ってるっぽいし。この前欲しいPCゲーム



んでは準備してきま~す

ますますお腹のミニキティ
がアピールしてきている今日この頃。
あ、実は先月経済的に苦しすぎて病院行っていないので、男の子
か女の子
か未だわかっていませんw
わかり次第日記に書きまーす!
ついこの間までいつお腹が大きくなるのか謎でしたが、いよいよきました。
XSのジーンズ、ウエストきついんですがwwwww
うわぁ・・・。マタニティウェアとか着たくもないし、そんなお金がどこからでてくるのっていう話w
今日無理やりジーンズはいてちょろっと外出したら、途中でお腹痛くなってきたんでボタンはずしちゃったww
はずかしーw やっぱりワンピースでしのぐしかないのかorz
仰向けに寝ていると、なんか物体がお腹の上にあるような感覚に。
”ちょっと食べ過ぎたときの感じ”とか、 ”最近太っちゃった”っていう、そういうアレじゃあないんですね。
不安いっぱいあるけど、なんだかんだいって楽しみ
生まれたらRAJCサークル会員になるかも!?

あ、実は先月経済的に苦しすぎて病院行っていないので、男の子


わかり次第日記に書きまーす!
ついこの間までいつお腹が大きくなるのか謎でしたが、いよいよきました。
XSのジーンズ、ウエストきついんですがwwwww
うわぁ・・・。マタニティウェアとか着たくもないし、そんなお金がどこからでてくるのっていう話w
今日無理やりジーンズはいてちょろっと外出したら、途中でお腹痛くなってきたんでボタンはずしちゃったww
はずかしーw やっぱりワンピースでしのぐしかないのかorz
仰向けに寝ていると、なんか物体がお腹の上にあるような感覚に。
”ちょっと食べ過ぎたときの感じ”とか、 ”最近太っちゃった”っていう、そういうアレじゃあないんですね。
不安いっぱいあるけど、なんだかんだいって楽しみ

生まれたらRAJCサークル会員になるかも!?
メニューは上記の3品。(中国語で書いてもらいました^^)
番目 辛い麻婆豆腐。
中国南部地方の料理で、麻婆豆腐の様なんだけど、大きい唐辛子が入っていて辛い!
今回唐辛子粉を使わなかったとかで、本当はもっともっと辛くなるらしい^^;
番目 豚肉と、キュウリと、パイナップルの入った酢豚の豚揚げてないバージョンといったところでしょうか。
北京料理だと教えてくれました。
最初に準備していたとき、何か手伝うことある?と聞いたら「じゃあキュウリ切ってくれるかな?」という
ので「サラダ用?(だよね!?)」と聞いてみたら、「ううん、これも炒めるの」とK君。 一時期栄養学の
本にハマっていた私はビタミンC飛んじゃうー!っていうか暖かいキュウリっておいしいの?!
という疑問で頭がいっぱいでしたw
が。これがすっごい美味しかった><b 片栗粉を少しまぶして炒めた豚肉
はとーっても
やわらかくて、絶妙な硬さ(軟らかさ?)のキュウリとパイナップルも、トマトのソース(? というか)
にピッタリ
番目 パプリカと豚肉の炒めもの。
すごい速さでできた料理なのに、これまた美味wwwww 生姜の風味が強すぎず、弱すぎずで、
上品な炒め料理でした
このお皿、一番最初にキレイになってしまいました

K君最高でした><bbbb 久しぶりにこんなに美味しいものを食べたー!という感じでしたね。
他の欧人4人も全員大喜び。(6人分のご飯を一人で一気に作っちゃうなんて、すごい
ついでにご飯ができるころまでには使った調理道具も全部洗ってあります^^;;; どんだけ手際いいのーwww)
コックさんじゃないのに、うちの近所の中華料理屋さん以上のものを作るK君。恐るべし!
ちなみに包丁マニアで、中華包丁から野菜切り用の包丁、果物包丁・・・etc..ズラーっと一式もっているから驚きです
(注:コックさんじゃありません)
あんなにおいしい料理を毎日作れるようになったら幸せだろうなぁ

中国南部地方の料理で、麻婆豆腐の様なんだけど、大きい唐辛子が入っていて辛い!

今回唐辛子粉を使わなかったとかで、本当はもっともっと辛くなるらしい^^;

北京料理だと教えてくれました。
最初に準備していたとき、何か手伝うことある?と聞いたら「じゃあキュウリ切ってくれるかな?」という
ので「サラダ用?(だよね!?)」と聞いてみたら、「ううん、これも炒めるの」とK君。 一時期栄養学の
本にハマっていた私はビタミンC飛んじゃうー!っていうか暖かいキュウリっておいしいの?!
という疑問で頭がいっぱいでしたw
が。これがすっごい美味しかった><b 片栗粉を少しまぶして炒めた豚肉

やわらかくて、絶妙な硬さ(軟らかさ?)のキュウリとパイナップルも、トマトのソース(? というか)
にピッタリ


すごい速さでできた料理なのに、これまた美味wwwww 生姜の風味が強すぎず、弱すぎずで、
上品な炒め料理でした

このお皿、一番最初にキレイになってしまいました


K君最高でした><bbbb 久しぶりにこんなに美味しいものを食べたー!という感じでしたね。
他の欧人4人も全員大喜び。(6人分のご飯を一人で一気に作っちゃうなんて、すごい

ついでにご飯ができるころまでには使った調理道具も全部洗ってあります^^;;; どんだけ手際いいのーwww)
コックさんじゃないのに、うちの近所の中華料理屋さん以上のものを作るK君。恐るべし!
ちなみに包丁マニアで、中華包丁から野菜切り用の包丁、果物包丁・・・etc..ズラーっと一式もっているから驚きです

あんなにおいしい料理を毎日作れるようになったら幸せだろうなぁ

カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/01)
(04/26)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析