忍者ブログ
駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。 趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
| Admin | Res |
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心の中に引きこもりますと書き残して、あれから約1ヶ月半・・・・。

ついに・・・・・・課題1曲目書き終わりました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

長かった・・・・・・本当に・・・・



髪の毛が抜けるほど気合入れて書いたのは人生初かも。(実際抜けた(笑))


今日は祭りだ!パーティーじゃ!!!!!
クラブに・・・・・・・・・・

いかNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEET

(さすがに乳幼児を家に置いて出かけるほどドキュンじゃないぞ)


うおーん 嬉しいよぉ。。。。

ちなみにタイトルはまだ考え中です。
全部で26種類の楽器(打楽器は別)使う、スタンダードなタイプの現代音楽で、
曲の長さは12分~14分。
一応試験ということで12音技法という、シェーンベルクというオッサンが考えた
作曲の技術を使ってみますた。
どんなのかというと、
普通の音階ってドレミファソラシとなっていて、
黒い鍵盤も合わせると、ドド#レレ#ミファファ#ソソ#ララ#シ(全部で12音)ってなってます。

これをバラバラにして、自分音階を作り、それに沿って作っていく、というやつ。

例)ラ#ミファ#レ#ファラレド#ソソ#シド
(A.Schoenberg, Variationen fuer Orchester,0p31)

こんなのを使って、左から順番に音を使っていきます。
この場合、ラ#の音を使ったら、次の音はラ#(同じ音を使うのはOKらしぃ)か、
例えば次にレ#とか、を使うのは禁止ってことっす!

また世にも役に立たないウンチクを・・・うう


っていうかアンタ猫?っていうくらい(まぁHNはキティだけど。)、髪の毛抜けた・・・
笑えねぇよぉおおおおおおお・・・・・。

加藤淳さん曰く、髪の毛は人生の回数券?だったか。
楽しみの変わりに抜けるもの?そういう解釈でいいのかしら。
そんなものなよう。よし、そう思っておこう。

エクステつけよっと。

P.S.
ハムさんへ・・
曲、一旦間違いがないか色々見直し終わったら送りますね>< 観てやってください。。


振り飛車練習し始めるの巻


やっぱり3間指したい!と思って、でも何やったら良いかわからなくて、
いろんなサイトみたりしていたのだけれど・・・(ソフト使ってコソ練したりもしてた←※コソコソ練習することの意)

とにかく負ける。

こりゃあ振り飛車練習用ID、GETしないとまずいわぁ。。


ある高段の方2人に相談したら、

「100回負けたら、振り飛車がちょっとつかめるよ」

「200回負けたら、3間飛車がちょっとつかめるよ」

ということ。

そうか・・・・200回本気でやって負ければ良いのだな。。。



そして一方、棒銀への愛情はというと。

忘れないよ~~~~~~~ぉ。棒銀!!!



でも以前記事にも書いたように、小さい頃弟に負けまくっていた将棋はまず飛車を3間に振っていたから、
(そのあと歩を端から一枚ずつあげていく→ボコられ王手放置で負けるという展開・・・・w)
3間飛車は私の心の故郷であり、憧れなのだ。


よっし今から将棋倶楽部24いってきます 今日は色々するぞー!!オーッ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
作曲出来るって素晴らしいと思います。
課題、完成して良かったですね

振り飛車を知りたいのであれば、久保利明さんの入手できる全ての棋譜を並べてみることを勧めます。
一番振り飛車党っぽいのでね
Dyson. 2010/03/05(Fri)08:44:48 編集
なんと!
ホント、ちょっぴり肩の荷がおりました^q^;

ちょうどこのダイソンさんからの書き込みをいただいた日に、
久保先生の棋譜並べをしていました@
彼の将棋はオシャレな感じがしますね~。でも手数が長い;;
【2010/03/06 18:27】
無題
振り飛車を指されるなら主導権を取りやすい石田流、ゴキゲン中飛車辺りがお勧めです。
指しやすさなら本がたくさん出ている四間飛車、ゴキゲン中飛車辺りがいいのではないでしょうか。
ノーマルな三間飛車は捌きが分からないと、しばらく勝てない状態が続くのでモチベーションを保つのが厳しいと思います。
Dyson. 2010/03/05(Fri)17:17:53 編集
モチベ
本当ですよね! むかーし登録したHNのパスが最近見つかって、
それを振り飛車用にして、14級からはじめたのですが・・・・
むううう。序中盤ボコボコで、終盤だけでひっくり返してなんとかたまに勝てる程度です。。
R200で安定しないようにあがきますw

なかなか変なところは根性座っているので、飽きるまで3間続けてみようと思っていますw
【2010/03/06 18:31】
無題
課題終わって良かったですね^^
音楽の話題、すごく興味あります
これからもいろいろ教えて下さいね^^

私が居飛車から振り飛車に転向したときのことを考えたら普通の三間飛車ではなく本の多い四間飛車かL先生に教えていただける石田流を指してみた方が良いかも^^
普通の三間飛車を指すなら三間飛車穴熊が良いかもです その場合にはR0から別HNで指すのが良いかもね
麻由子 2010/03/05(Fri)22:58:58 編集
はうぅ
あと2曲だ~!!!
うえーん。。書きたい音はあるものの、楽譜に書き出すまでに時間がかかるんだよぉ。
面倒くさがりだから。。。。w

R200くらいのHN使って指してるぜっっ☆ピカーン
おもしろいくらい負けるけど・・・・そこは気合と根性でOKOK!!!
え~!L先生優しいけど・・・・超厳しいからな・・・・・。
3間指したいとか言った時点でゴルァと言われそうw

そっか・・・!熊ると勝ちやすいっていうよねぇ・・・。
うぅぅぅぅぅ。。。。。超迷う。。。ありがと。参考にさせてもらうね;;
【2010/03/06 18:35】
無題
おおっ!!
待ってますぞ、棋譜・・・じゃなくて音符!・・・じゃなくて楽譜!!
(・ゑ・)<わしゃあもう、みっくみくですぞ
ハムスタ 2010/03/11(Thu)23:31:14 編集
わわ!
おじいちゃん、みっくみく!
ひさしぶりだなぁおじいちゃん・・・・。
ハムさんは元気かしら??24で検索するけどみかけないよーうえーん。
【2010/03/12 19:00】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。

-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本  :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Blogランキング
blogram投票ボタン
ランキングに登録しました♪投票してくださると嬉しいです^^よろしくお願いしますっっ!

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)ハローキティの将棋成長記録 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]