忍者ブログ
駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。 趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
| Admin | Res |
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前、掃除が大の苦手ということをちょろっと書きました。

思い返してみると小学校の頃から整理整頓が苦手で、キチンとしようと思って片付けるのに、
長くもって1時間・・気づくとまた散らかっているという、近未来ホラー的な現象がよくあったものです。


そして現在。大人になった今でも片付けるのが本当に苦手です。
主婦として生活するのに重要な、片付け&掃除系アイテムといえば、掃除機。洗濯機。

この2つ、とんでもなく苦手。あのがだめ・・・・・・・・orz
今は掃除超上手な彼に任せっきりですが、一人暮らしをしていたときはそれはもう大変でした。
掃除しないとホコリとかたまりますしね、洗濯物も溜まってどんどん室内が荒れていきます。

ホウキとチリトリよりも楽だし・・・・手洗いよりも楽だし・・・・・・

面倒くさがりな私は家のカオスさがMAXになりかけそうなときやっと、
ガンジスの川の水を飲み干すような気持ちで、清水の舞台から飛び降りるように構え、
とにかく壮大な決心をして、これらの機械のスイッチを入れるのでした。

そして入れたが最後、掃除機の場合「ブオオオオオオオオオオ」と擬音で表されるのでしょうか。
毎回あの音を聞く度にこの世の終わりと思ってしまいます。
洗濯機もまた然り、アレが動いているときは魂抜けています。



音の分類-騒音と繰音(そうおん)について-

PR
夢でネット将棋を指したら、そのときの感想戦で誰かが
「15角打が攻防の一手で、詰めろ逃れと同時に相手に王手をかけることができます」
と教えてくれましたw

平安時代なんかは夢に誰かでてくると、その人に想われているという、
とてもポジティブナルシスト的な考えがあったと聞いたことがあるけど・・
もしかして将棋に想われているのか。。。。。。

ネットもいいけど、リアル道場とかで将棋したいーーーー。

去年の夏、5段の小学生「あー!ここから5手詰だよー!」とか言われて、わかんなくって
結局詰まなくて、キャーキャー言いながら指したのが楽しかったな。・。。・

「うおおおおこれじゃあ一生詰まねええええ!!」
って叫んだらもう、周りの小学生大喜びw 小学生って反応が面白くて好き(’-’*)


変なお姉ちゃんだけど、また飴あげるから詰み教えてね!!!!!><bb



そうそう、この前お友達が赤ちゃん用のジャケットを作ってくれました
babyjacke.jpg











ポーランド出身の二次の母である友人作です
全然パターンとか何も書かないで作っちゃうのがすごい><*
それにかわいい木のボタンもつけてくれて・・・・・緑と赤のクリスマスカラーが冬っぽいところも素敵
製作にかかった時間はなんと1週間。。 彼女みたいなお母さんになれたらいいなぁ!


ベビーカーは別の知り合いから寄付いただきました☆
kinderwagen.jpg





















うおーん!!ありがたいよぉぉおおお(;ω;)
赤だけどいい?っていいながらくれましたwww 全然いい!!!!

少しずつ準備ができてきましたょ・・・・・w

【今日のイラスト】
上は夜のキティ。・。。・☆★
RAJCの詰将棋イベントにて出来上がった新たなニックネームです。
指名料金は1000円!?
たけのこの里をもらうと喜びます。

イベントにお越しくださった皆様、詰将棋問題を並べてくださった方々、どうもありがとうございました♪

いろんな国の病院食

できればスッキリ勝ってから閉店したかったのですが、
金銀の駒の効きがわからなくなるほど集中力が落ちてきているので
(マジです笑)もうこれっきりで今月はレーティング戦しないことにします!

低レベルのソフト相手にも勝率50%くらいまで落ちたし。。。

どうもボーっとすることが多くなって、おかしいなあとネット検索してみたところ、
10ヶ月にもなると出産に備えて脳内でモルヒネのような物質(エンドルフィンというそうな)が作り出されるらしい

>内在性鎮痛系にかかわり、また多幸感をもたらすと考えられている。そのため脳内麻薬と呼ばれることもある。   wiki参照

人体の不思議ってやつですね。


歩いていると、プチ陣痛がやってきます^q^;

身近な例えでいうと、タンスの角に足の小指をぶつけたときの痛みの3分の2程度でしょうか。
微妙ですw

たまには有意義に

よし、キティやるか!

ヶンヶンとの対局Σ キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!


ヶンヶンには呼びつけされても全然OK!!っていうか呼びつけてくれなきゃ嫌だけど、
他のあんまり知らない人にキティとか言われると (°Д°)ハァ?ってなるのは何も私だけじゃないと思う今日この頃。。。

そういえば他の呼び方としてケテーさんキテキーさんキテーさん・・等が最近とある方によって発見されました。


さて、対局始まるや否や・・・・・

「俺は実は三間党なんだぜ・・・」

ちょwwwww前に振り飛車は漢じゃない!とか言ってなかった!?www

とはいえ、ヶンヶンはマルチプレーヤーで、なんの戦法でも使いこなしちゃうすごい人なのですYO
昨日とか右玉指したとか言ってたし。。。


今回はレーティング対局だったんですね。1点でこんなにいろいろ教えてもらえるなんて!!
ヶンヶンとブルーさんから、

”玉の近くの歩(今回でいうと75歩)は突かないほうが良い”
と教えてもらいました@

「玉の近くの歩をつかせるにはどうしたら良いのか、逆に考えてみると棋力UPにつながりますよ」(ぶるぅさん談)


そうか・・・・。つぉぃ人達はそんなことも考えて指しているのか・・・・。

一つ大人になった気がしましたw


ヶンヶンご指導ありがとうございました
いちぉ、これで王手飛車くらわなくなったから、次はもちっと攻撃しかけてみるね!!!!





Rではしばらく居飛車を指すことに決めて、いざ実践・・・。
負けるのが怖いからあんまり乗り気ではなかったものの、やるだけやってみてよかったーw

終盤絶対詰むと信じた甲斐がありました^q^;



生きててよかったぉ。
多分あれ、東大将棋の詰将棋マシンに挑戦!の修行が生かされたかもしれぬ。

あと将棋の観戦で終盤の他の詰み筋を発見
舞姫さんにほめてもらって嬉しかった~!  


注記

コメント中にある23角は、先手からでなく後手から、ということでした
気になる▲22歩に対しての△23角か△33金等がある、という意味だったようで、
思いっきり勘違いしてました・・・・orz
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。

-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本  :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Blogランキング
blogram投票ボタン
ランキングに登録しました♪投票してくださると嬉しいです^^よろしくお願いしますっっ!

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)ハローキティの将棋成長記録 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]