駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。
趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
ほぼ毎日ヤスさんとF対局にて、感想戦を重視した対局をしています

今日は左美濃に組んでみたくてやってみたのだけれど、結果は・・・・・
大 失 敗 。



51手目で25歩という案が感想戦では出ましたが、
他に良さそうな手がありましたら教えていただけると非常にありがたいです

その後はサクサクっと、見るも無残に寄せられてしまいました^^;;
でも次は・・・・キティ負けないっっっ!!!w
PR


最高R更新でーす

リレーの関係で「R対局控えるように」とリーダーから言われていたのですが、
計算してみると後2勝くらいは大丈夫っぽかったのでやってみました

詳しい日にちは忘れちゃったけど、3週間くらい前にケンケン先生から
「今月の目標はR600

と課題が出されていたんです。
あのとき 絶 対 無 理 って思ってたんだけど・・・
(ちなみに当時R450くらい)
やってみたら意外とできたぁあああ><bb
リレー中はフリーと棋譜並べ、詰将棋で終盤を中心に鍛える!!!!
前の棋譜を見てみると、6月5日に連敗しまくってR250まで下がってた

そう考えると、ものすごい勢いでレーティング上がってるんだなぁ。・。・・

先生方と仲間達に感謝です


棋譜のコメントにも書いたのですが、矢倉をとっとと組むと、急戦の右四間で城が大崩壊になることが多いので、氷室さんにレッスンしていただきました。
その後、氷室さんのお友達”デバンさん”がいらしていて、訳を説明したところ・・・
なんと

序中盤は右四間をさせない駒組みで大成功だったのですが
(氷室さんにも隙の無い駒組みでした、って褒めてもらっちゃった

63手目。
ここですねぇえええ

こういう部分で読みがちゃんとできるかが問われます。。。
ケンケン先生がこの間、
「キティの駒の流れはRの倍以上ありそうだけど、読みがまだまだ浅い

と言っていました。
これです!読みが浅い><
読みぃぃいいいいいいい(;ω;)
やっぱり3手、5手の読みをもっとしっかりさせたいところ。
実践だといろんな可能性があるので、全部読み切れたら本当に有段者になれちゃうと思うんですねー><
最初から全部読もうだなんて、贅沢


詰将棋これからも続けよっと!弱いけど、これ以上弱くならないために><;;
自分に言い聞かせます。。。”少しずつ棋力をあげよう!” えいえいおー


いつも自分が食らわす棒銀をまともに食らってボコボコにされた図

感想戦には舞姫さんとアインさんがいらしてました~^^
舞姫さんが今回教えてくださったのは
”矢倉囲いに端歩は突くな”
という昔からの言葉があるということ。
端歩ついても今日ケンケンのストーカーしにいった先で観た人のように、
受けに相当自信ある人なら多分やってもOK

あとはケンケン師匠がやってたみたいに、端歩ついて攻撃されても
さっさと早逃げして攻めが間に合えば良い、という結論に至りました

また負けたorz(以前の考え)

ポジティーーーーブ!!!!!!






この日から、「序盤て実はとーっても大事なんだ


緊張していたせいもあって、王手放置をorz(気づきませんでした・・恥。)
でも会員のみなさんとっても暖かくて、アチシは超嬉しかったです







これはつい最近ですね~。
まさか角換わりになるとは思っていなくて、実践ではこういうことも在り得るのだ、ということが学べました

ここでは読みが足りなくて、ぽいぽい角とか歩とか渡してしまい、持ち駒なしに。。。
これでは将棋になりませんね~

ゼルダさん、極真さん、どうもありがとうございました

また強くなったら、対局よろしくお願いします


いつ強くなれるやら・・・・^^;;;;;;
【追記】
こういう大失敗から学べることが多いので、負け棋譜をUPするの大好きです

みなさまのお目を汚す可能性大ですがww
勝ちの将棋は嬉しいことは嬉しいんですけれども・・
舞姫さんがこの前言っていた、
「勝った棋譜を見ると、その裏側が気になる」
それ!!!!私も気になります!!
何事も100%満足してしまったらそれでヲワリ


いつだって空腹精神でいたいものです



カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/01)
(04/26)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析