駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。
趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
【持ち物】
1.リュックサック。服
とか本と調味料が入っています。25L。
2.寝袋。キャンプ場で必要だと思ったら、使いませんでした
ただの荷物。
3.服と靴が入ってる黒い袋。必要ないから置いてきたのに、彼が親切心からキャンプ場にもってきてくれました
4.旅行用カバン。安物だけど軽くていろいろ入ります。中身は服とか本とか。
5.掛け布団、枕、冬用ジャケット(
キャンプ場夜寒いです
)
以上合計5つの荷物を持って、世界の果てのような田舎のキャンプ場から新居まではるばる旅しました・・・。
全長150cmのキティはなんだか家出っ子みたいでした
【事件その1 ~バスの中でボタン押し忘れる→駅過ぎる~】
やってしまいました。今まで住んでた町ではたいてい、お客がボタンを押そうが押さなかろうが、
は駅前に停まるので、なんとなく油断して押し忘れました。駅からどんどん通り過ぎるバス。
地方に住んでいる方、行ったことがある方は想像しやすいと思うんですが、バスの停留所とその次の停留所の間隔がかなりあるということ!
さて、押し忘れたんで慌てて押して、次に着いたところは、駅の後ろ側の、本当に何にもない干からびた土地でした。
大体どの辺にいるのかはわかっていたのですが、遠回りをしなければなりません。目的の
番線ホームに辿りつくための一番の近道、それは・・・
レールの上を歩いて越えることでした。もう自殺ものですね。はっきり言ってwいつ電車くるかわからないし、プラスこの荷物。80パーセントくらい、死を覚悟しましたw いいえ、マジです!
ステップI 傾斜70度くらいの小さい崖みたいなところを、レールに向かって飛び降りる。
ステップII 電車の音が左右から聞こえていないことを確認し、ホームに向かって急ぐ。
ステップIIIホームに先に重い荷物を上げて急いで自分もよじ登る。
なんとか時間に間に合いました
その後は乗り換えの大きい駅でどうしてもマクドナルドに行きたくなって、世間では有名な「ビッグマック
」という食べものを頼んでみることにしました。生まれて初めて食べたーw ビッグマック・・・それは・・普通のハンバーガーとチーズバーガー上下に重ねたものでした。でも何事も経験だよねっ><b 何かわかってよかった

ホームのベンチで昼食を済ませて、ベンチの脇に荷物をおいたまま時刻表を見た後、帰ってくると、
だ、誰か座ってるーーーーー!
うわーん(泣)座りたいよー><妊婦さんなのにぃぃい
大荷物抱えてきたのにぃぃい
って心の中で叫ぼうが、4ヶ月程度じゃ目立ちませんからww 普通に夏用のヒラヒラした服着てるだけじゃあ全然わからないのだorz
「誰か気づいて譲ってくれるとか思うなよ・・」 鬼ぃ 悪魔ー><
【事件その2 ~慣れた町での油断~】
待っていました。またバスですw
新居のある町にきて、とにかく早くつきたくて、適当なバスに乗ったら・・・全然違うところに来ちゃったー
仕方ないのと、もう疲れて何もする気がなかったので終点まで乗って引き返しました。
ハー。これだからバスは・・・って、自分のせいなんですけどね^^;;どうもバスという乗り物とは相性が良くないみたい

【事件その3 ~さらにバス~】
町の中心まで来ました
と思ったら、雨
が降ってきたーーー。バス停まで急げええええ! って。。。バス停込み過ぎ。ついでに新居方面に向かう次のバスは21分後ですが何か?www
込んでいるだけなら良いのだけれど、雨宿りしたまま待てる場所はもう人でいっぱい。
ここで判断しましょう。
A.21分、天井のない停留所でずぶ濡れになりながら待つ。
B.徒歩25分、ずぶ濡れになりながら重い荷物を引きずって待つ。
Bを選んで新居へ直行。腕の筋肉はかなり弱ってきている・・。疲れた。もうだめ。。
「後ちょっとだよ!がんばれー。ここまで来たんだ!気合だああああ」
きあいぃぃぃ><
と、気合で本当に家まで来れました

この後は途中、雨が降る前に薬局で買った入浴用塩で湯船に浸かってサッパリしました
死海の塩を400g使用しているのだとか。
www.fette-koeln.de/index.php これ一袋で一回分。日本円で340円くらいかな。。 一回分だと勿体無いから2回にわけて使っていますw でもやっぱり日本の銭湯とかがいいなぁ!
長くなりましたが、最後まで読んでくださった方々、ありがとうございます!
1.リュックサック。服

2.寝袋。キャンプ場で必要だと思ったら、使いませんでした

3.服と靴が入ってる黒い袋。必要ないから置いてきたのに、彼が親切心からキャンプ場にもってきてくれました

4.旅行用カバン。安物だけど軽くていろいろ入ります。中身は服とか本とか。
5.掛け布団、枕、冬用ジャケット(


以上合計5つの荷物を持って、世界の果てのような田舎のキャンプ場から新居まではるばる旅しました・・・。
全長150cmのキティはなんだか家出っ子みたいでした

【事件その1 ~バスの中でボタン押し忘れる→駅過ぎる~】
やってしまいました。今まで住んでた町ではたいてい、お客がボタンを押そうが押さなかろうが、

地方に住んでいる方、行ったことがある方は想像しやすいと思うんですが、バスの停留所とその次の停留所の間隔がかなりあるということ!
さて、押し忘れたんで慌てて押して、次に着いたところは、駅の後ろ側の、本当に何にもない干からびた土地でした。
大体どの辺にいるのかはわかっていたのですが、遠回りをしなければなりません。目的の

レールの上を歩いて越えることでした。もう自殺ものですね。はっきり言ってwいつ電車くるかわからないし、プラスこの荷物。80パーセントくらい、死を覚悟しましたw いいえ、マジです!
ステップI 傾斜70度くらいの小さい崖みたいなところを、レールに向かって飛び降りる。
ステップII 電車の音が左右から聞こえていないことを確認し、ホームに向かって急ぐ。
ステップIIIホームに先に重い荷物を上げて急いで自分もよじ登る。
なんとか時間に間に合いました

その後は乗り換えの大きい駅でどうしてもマクドナルドに行きたくなって、世間では有名な「ビッグマック



ホームのベンチで昼食を済ませて、ベンチの脇に荷物をおいたまま時刻表を見た後、帰ってくると、
だ、誰か座ってるーーーーー!

うわーん(泣)座りたいよー><妊婦さんなのにぃぃい



【事件その2 ~慣れた町での油断~】
待っていました。またバスですw
新居のある町にきて、とにかく早くつきたくて、適当なバスに乗ったら・・・全然違うところに来ちゃったー

仕方ないのと、もう疲れて何もする気がなかったので終点まで乗って引き返しました。
ハー。これだからバスは・・・って、自分のせいなんですけどね^^;;どうもバスという乗り物とは相性が良くないみたい


【事件その3 ~さらにバス~】
町の中心まで来ました


込んでいるだけなら良いのだけれど、雨宿りしたまま待てる場所はもう人でいっぱい。
ここで判断しましょう。
A.21分、天井のない停留所でずぶ濡れになりながら待つ。
B.徒歩25分、ずぶ濡れになりながら重い荷物を引きずって待つ。
Bを選んで新居へ直行。腕の筋肉はかなり弱ってきている・・。疲れた。もうだめ。。

きあいぃぃぃ><
と、気合で本当に家まで来れました


この後は途中、雨が降る前に薬局で買った入浴用塩で湯船に浸かってサッパリしました

死海の塩を400g使用しているのだとか。
www.fette-koeln.de/index.php これ一袋で一回分。日本円で340円くらいかな。。 一回分だと勿体無いから2回にわけて使っていますw でもやっぱり日本の銭湯とかがいいなぁ!
長くなりましたが、最後まで読んでくださった方々、ありがとうございます!

PR
この記事にコメントする
ビッグマック
懐かしいなビッグマック。
小さい頃好きでした。
あれは確か、チーズバーガーにも普通のバーガーにも付いていないケチャップソースみたいなのが掛かっていた様な気がしますが、記憶が定かでは無い。
小さい頃も好んで注文するは良いが、大き過ぎる為に、食べにくさだけはどうにかならないかと思っていました。
小さい頃好きでした。
あれは確か、チーズバーガーにも普通のバーガーにも付いていないケチャップソースみたいなのが掛かっていた様な気がしますが、記憶が定かでは無い。
小さい頃も好んで注文するは良いが、大き過ぎる為に、食べにくさだけはどうにかならないかと思っていました。
危ないです^^
レールは溝みたいなところを走ってるということですよね?そこをかなり重い荷物を持って妊婦の方が歩くというのは危なすぎですよ。
電車が来たら直ぐに逃げれない状況じゃないですか。あまり無理をされないよう。

電車が来たら直ぐに逃げれない状況じゃないですか。あまり無理をされないよう。

サーバー開始した模様。
これでやっと書き込みできますw
>>舞姫さん
たしかに、あれ小さいとき見た時点ではすんごい大きく感じましたね
特別なソースなんかかかっていたかしら・・?もし気が向かれたらマクドナルド行ってみてください
メランコリックな気分になれるかもしれませんよw
ちなみに大人になってからみるビッグマックはそんなに大きくない、という感想です
>>たまさん
そうですw溝みたいなところをこう・・またいで行くんですね。”こりゃあ電車
きたらイッパツでポックリだな・・成仏しよう
”と、もう半分あっちの世界にいる気持ちでしたよ~w
お気遣いの言葉とっても嬉しいです
無茶しすぎないように気をつけます
>>舞姫さん
たしかに、あれ小さいとき見た時点ではすんごい大きく感じましたね

特別なソースなんかかかっていたかしら・・?もし気が向かれたらマクドナルド行ってみてください

ちなみに大人になってからみるビッグマックはそんなに大きくない、という感想です

>>たまさん
そうですw溝みたいなところをこう・・またいで行くんですね。”こりゃあ電車


お気遣いの言葉とっても嬉しいです



カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/01)
(04/26)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析