忍者ブログ
駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。 趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日いきなり電話があって、ヨーロッパツアーするんだけど、オーケストラのメンバーが足りないから来てくれ、とのことで急遽出陣することになりました。 一日だけで良いのかと思いきや6日立て続けらしいです^^; 

っていうか演奏とかwww口ピアス開けてから楽器のフタ開けてませんがwwwwww
フーって吹いたらピアスの穴から息漏れそうだけど、平気なわけ!?
こんな人間が呼ばれて良いものか。。。orz 持ち前の奇跡でなんとかします。


演奏後はレクリエーション的な催し物があるらしい。参加自由で、自作のメドレーやジャズの即興等、なんでもOKらしいので、電話口で「あぐらでもかきましょうか」といって笑いました。キーボード搬入するらしいので、いざとなったらアドリブでしのぐつもりです。



一応ラップトップ持って行く予定ですが、将棋できる時間ないかも><
ということで、将棋倶楽部24で私を見かけませんでしたら「あの半ニートは珍しく用事か」と思っておいてくださいw



いつの日か社会の役に立てる人間になりたいですwwww

最近将棋の勉強はしてるけど、リアル生活の方の勉強疎かにしすぎて超反省
そろそろまた勉強モードに切り替えなくては・・・ね。。。
でも棋譜ならべ楽しすぎるっっっ!!!ww 

加藤一二三様の棋譜を並べるわけですが、ミーハーな私は一手一手、
「クッハァァアアこれが加藤先生の指された手・・・・・!!」と萌えております。
低級の私にとっては手の意味とか全然わけわかめですが、それでもいいんですw

ただ後手盤の棋譜を並べるの辛いですね。。。 上と下がわかんなくなるし。 慣れが重要か。




話が反れましたが、彼はこっちでお留守番ですw(上記イラスト参照) でも明後日は彼のお誕生日なのでツアー地で会う予定

プレゼント選びって悩みますよねぇ・・・。香水は一度贈ったし・・・。お財布も時計もお気に入りの使ってるっぽいし。この前欲しいPCゲームがあるって言っていたから、それにしておきますか

んでは準備してきま~す


PR
ますますお腹のミニキティがアピールしてきている今日この頃。
あ、実は先月経済的に苦しすぎて病院行っていないので、男の子か女の子か未だわかっていませんw
わかり次第日記に書きまーす!

ついこの間までいつお腹が大きくなるのか謎でしたが、いよいよきました。

XSのジーンズ、ウエストきついんですがwwwww

うわぁ・・・。マタニティウェアとか着たくもないし、そんなお金がどこからでてくるのっていう話w
今日無理やりジーンズはいてちょろっと外出したら、途中でお腹痛くなってきたんでボタンはずしちゃったww
はずかしーw やっぱりワンピースでしのぐしかないのかorz

仰向けに寝ていると、なんか物体がお腹の上にあるような感覚に。
”ちょっと食べ過ぎたときの感じ”とか、 ”最近太っちゃった”っていう、そういうアレじゃあないんですね。

不安いっぱいあるけど、なんだかんだいって楽しみ
生まれたらRAJCサークル会員になるかも!?


2局立て続けに最高R更新しました やっと待望の400越え・・・
舞姫さん400超えましたよぉぉぉおおお(いつも舞姫さんにしつこく、R400ほしい、ほしい ってダダこねていました^^; 次はきっと500でこねます・・・wいつもすみませんww)

でも相手の方最高7級みたいなので、もしかしたら手抜きしてたのかなぁ。。なんて。
43手目の66歩はどうだったんでしょうか。自分では良い手だと思って指したのですが。。。
33角打たれたらちょっと嫌かなと思いました。

この前8連敗していたときの最低R(21日)R279R440に。 一週間で160上がったぁ♪
これもRAJCのみなさんのおかげです

この間まで13級だったから後一局で11級と考えると・・・・ドキドキドキドキ
増える一方なわけが無いので今日も普通通りレーティング対局は2局限定で指します



【おまけ】
寄せの見える本読んでたら、一発で見えた筋が。
「おぉぉおおアタシやるじゃん!見えるようになった!!すごいっ」と感激した翌々日・・・

同じ問題みたら



え・・・わかんないww これはいきなり王手をかければいいの?それとも馬作って必死かければいいの?相手の対応は??・・・わかんない

結局答え見ましたorz
あれえ・・・一昨日の神的ひらめき(言いすぎ
はなんだったの・・・・。


【追記】
つ・・・・ついに・・・・!!!!
11級になりました  の記事を書いたあとの対局で1勝。
矢倉組んでたら右四間されたので焦りました^^;
もうだめかと思いましたがギリギリ挽回。
3つも成り金作られたので上にお引越ししようとしたところ、相手の方の回線トラブルで判定勝ちでした><
あんまり嬉しくないけれど、もう勝ちの局面なのでOKだったと思います。

うぅ・・・。寄せの問題といたり、詰め将棋やって終盤練習してるのに・・・ここ最近終盤に入る前の時点で投了されてしまうことが多いです。。それも読みの練習だから序中盤で役にたってるのかなぁ。

メニューは上記の3品。(中国語で書いてもらいました^^)

番目 辛い麻婆豆腐。
中国南部地方の料理で、麻婆豆腐の様なんだけど、大きい唐辛子が入っていて辛い!
今回唐辛子粉を使わなかったとかで、本当はもっともっと辛くなるらしい^^;


番目 豚肉と、キュウリと、パイナップルの入った酢豚の豚揚げてないバージョンといったところでしょうか。
北京料理だと教えてくれました。

最初に準備していたとき、何か手伝うことある?と聞いたら「じゃあキュウリ切ってくれるかな?」という
ので「サラダ用?(だよね!?)」と聞いてみたら、「ううん、これも炒めるの」とK君。 一時期栄養学の
本にハマっていた私はビタミンC飛んじゃうー!っていうか暖かいキュウリっておいしいの?!
という疑問で頭がいっぱいでしたw 

が。これがすっごい美味しかった><b 片栗粉を少しまぶして炒めた豚肉はとーっても
やわらかくて、絶妙な硬さ(軟らかさ?)のキュウリとパイナップルも、トマトのソース(? というか) 
にピッタリ

番目 パプリカと豚肉の炒めもの。
すごい速さでできた料理なのに、これまた美味wwwww 生姜の風味が強すぎず、弱すぎずで、
上品な炒め料理でした
このお皿、一番最初にキレイになってしまいました





K君最高でした><bbbb 久しぶりにこんなに美味しいものを食べたー!という感じでしたね。
他の欧人4人も全員大喜び。(6人分のご飯を一人で一気に作っちゃうなんて、すごい 

ついでにご飯ができるころまでには使った調理道具も全部洗ってあります^^;;; どんだけ手際いいのーwww)


コックさんじゃないのに、うちの近所の中華料理屋さん以上のものを作るK君。恐るべし!
ちなみに包丁マニアで、中華包丁から野菜切り用の包丁、果物包丁・・・etc..ズラーっと一式もっているから驚きです(注:コックさんじゃありません)

あんなにおいしい料理を毎日作れるようになったら幸せだろうなぁ
今日は土曜日。いつもより更にゆるーい感じでマッタリしていたときのこと。

彼「あのさぁ、もし今僕と付き合って無かったら、誰かこの人いいなーって妄想で思うような人、いる?」

私「えー・・・。うーん・・・うー・・・・・・・・・・特にいないと思う。」

彼「それはないなー!絶対そんなのおかしいよーw」

「だって男性よりも将棋に興味が・・・・・・・・あ・・・・・・・・・www^^;;;;;;」

彼「wwwwwwwww このネタはさっそくブログに書くといいよww」



といって、この4コマの数字書くのを手伝ってくれました


うっかり言ってしまったwww 異性よりも将棋を愛している・・・とwwww orz
まあ、ネタということで^^;

【おまけ】
絵日記で4コマやってみたら文字が細かくなって、描くの苦労したーw
ペンタブ使ってる人はペンタブが楽だというけれど、マウスよりも実は扱いに慣れるのが大変なのでは・・・。
というわけでどうもペンタブを買う気になれない今日この頃。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。

-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本  :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Blogランキング
blogram投票ボタン
ランキングに登録しました♪投票してくださると嬉しいです^^よろしくお願いしますっっ!

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)ハローキティの将棋成長記録 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]