駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。
趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
24で初心から初めて、全く勝てなかったあの日から早1年半

チュー子師匠には「居玉棒銀で初段までいける!」(私には無理です。。)
レッスンさんには「盤面を良く見ろ!」と毎日言われて・・
舞姫さんには「R200はいつでもいけますよ」と励まされ・・・


興味のある方は古い記事に初期のどうしようもない棋譜を載せていますのでご覧になってくださーいw
最後の局面から22角成りする予定でしたが、34飛車とされた後の指し手がよくわかりません。
どなたか教えてください・・・。
それから、せっかくの10級記念



RAJCのみなさん、それからリレーメンバーの方々、他のサークルの方々に色々教えていただいているおかげです

これからもっと将棋上手になりたいので、どうぞよろしくお願いしまぁす

PR
この記事にコメントする
おめでとう!
なるほどー、こういう将棋だったんですね。
後手の指し方は、初めて見ました。
△64角と出たところは後手好調に見えますが、対して左の銀を繰り出して受けたのは良い辛抱でしたね。
私なら▲37桂と跳ねて、作戦負けからボコボコにされそうです・・・
▲24歩と交換に行ったのは好手で、後手は銀が動けなくなってしまいました。
最後、▲22角成△34飛には、▲35銀と飛車を攻めるのが良さそうです。
後手陣は飛車に弱いですからね。
△14飛と逃げたら、▲46銀上がバツグンの感触!
全軍躍動で圧倒しちゃいましょう。
それにしても、日に日に強くなってますね~。
「昔、あのアマ強豪キティさんに将棋教えたことあるんだぞー」って自慢できる日も近いですね!
後手の指し方は、初めて見ました。
△64角と出たところは後手好調に見えますが、対して左の銀を繰り出して受けたのは良い辛抱でしたね。
私なら▲37桂と跳ねて、作戦負けからボコボコにされそうです・・・
▲24歩と交換に行ったのは好手で、後手は銀が動けなくなってしまいました。
最後、▲22角成△34飛には、▲35銀と飛車を攻めるのが良さそうです。
後手陣は飛車に弱いですからね。
△14飛と逃げたら、▲46銀上がバツグンの感触!
全軍躍動で圧倒しちゃいましょう。
それにしても、日に日に強くなってますね~。
「昔、あのアマ強豪キティさんに将棋教えたことあるんだぞー」って自慢できる日も近いですね!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/01)
(04/26)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析