駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。
趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
誰しも一秒一秒すこぅしずつ進化(年をとる?)するようで、わがままプリンセスきどり(我ながらキメェ表現だ・・)だった私もだいぶ丸くなってまいりました。
感情のコントロールが効くようになったというか。
んで、対局で3局くらい負けると確かに残念な気持ちではあるけれど、キィイイイイイってならなくなったw
今日は4,5局さして、最後の一局以外は全敗
だけど感想戦やる気も十分だったし、あの熱くなる感覚っていうのは全然なくって。
なのに熱くなってるときみたいな手ばっかりですっごいショックだったあああああああああああ。
んで、一番最後はフリー対局だったし、対局はじめてすぐに酸欠っぽくなったときは投了しようかと思ったけど、
ここは新の負けず嫌いの証!? 酸欠だろうがめまいだろうが吐き気だろうが・・・妙なところで耐えて最後までやりとおしちゃったw キャホ~
アホじゃーんwなんで命かけてんのっていうw あー健康になりたいぉ。(^ω^;)
そんでそんで・・・今回言いたいことは。
将棋一時期やめます。
・・・とかー、多分こういうこといっても気分がかわって指したくなったりするかもしれないから、ほどほどに続けていきますょってこと
気づいたらもう深夜3時
感情のコントロールが効くようになったというか。
んで、対局で3局くらい負けると確かに残念な気持ちではあるけれど、キィイイイイイってならなくなったw
今日は4,5局さして、最後の一局以外は全敗

だけど感想戦やる気も十分だったし、あの熱くなる感覚っていうのは全然なくって。
なのに熱くなってるときみたいな手ばっかりですっごいショックだったあああああああああああ。
んで、一番最後はフリー対局だったし、対局はじめてすぐに酸欠っぽくなったときは投了しようかと思ったけど、
ここは新の負けず嫌いの証!? 酸欠だろうがめまいだろうが吐き気だろうが・・・妙なところで耐えて最後までやりとおしちゃったw キャホ~

アホじゃーんwなんで命かけてんのっていうw あー健康になりたいぉ。(^ω^;)
そんでそんで・・・今回言いたいことは。
将棋一時期やめます。
・・・とかー、多分こういうこといっても気分がかわって指したくなったりするかもしれないから、ほどほどに続けていきますょってこと



だめ・・・・むり・・・・・・・・・ねむい・・・・・・・
いろいろかきたいけど・・ねます・・・・・・おやすみなさいぃ ぐぅ。
いろいろかきたいけど・・ねます・・・・・・おやすみなさいぃ ぐぅ。
PR
この記事にコメントする
お疲れ様でした。
プロ棋士じゃないんだから、やめたくなったらしばらく離れてみて、またやりたくなったらそのときに指せばいいのさ。
指したくなったと申し出ればRAJCのメンバーも復帰を温かく迎えてくれるさ。
安産であることを祈念しております。
指したくなったと申し出ればRAJCのメンバーも復帰を温かく迎えてくれるさ。
安産であることを祈念しております。
無題
今日はお疲れ様でしたー。
私の場合も、将棋が嫌になると、別のことに逃げてます^^;それで1,2ヶ月すると、また将棋が指したくなり指すと言うパターンでNET将棋もかれこれ10年ほど経ちますです。ハイ。
私の場合も、将棋が嫌になると、別のことに逃げてます^^;それで1,2ヶ月すると、また将棋が指したくなり指すと言うパターンでNET将棋もかれこれ10年ほど経ちますです。ハイ。
気分屋さんなので・・
>>Dyson. さん
やめます!とか続けます!とか言わずに好きなときに指していくつもりです
そういえばもう今月生まれるんですよね~。全然実感なくってw
果たして痛みに耐えられるんでしょうか!?
こうご期待です
>>ひょい。さん
観戦しにきてくださってありがとうございました
ひょいさんがいらっしゃるとは夢にも思わなかったので嬉しかったです♪
楽しく指せるのが一番ですよねっ
ネット将棋暦10年とは・・!
私もここのところ将棋しかしてなかったので他のことをしてみますw
やめます!とか続けます!とか言わずに好きなときに指していくつもりです

そういえばもう今月生まれるんですよね~。全然実感なくってw
果たして痛みに耐えられるんでしょうか!?
こうご期待です

>>ひょい。さん
観戦しにきてくださってありがとうございました

楽しく指せるのが一番ですよねっ

ネット将棋暦10年とは・・!
私もここのところ将棋しかしてなかったので他のことをしてみますw
無題
赤ちゃんとお母さんとの信頼関係を築く上で
生後半年と、生後3年が極めて大きな意味を持つそうです。
生後3年間に赤ちゃんとのスキンシップが足りないと赤ちゃんに言語障害が出たりします。
↑(某医学書からの引用)
3年くらいは将棋は無理かもしれないですね
しばらくは赤ちゃんとのスキンシップが最優先かも
生後半年と、生後3年が極めて大きな意味を持つそうです。
生後3年間に赤ちゃんとのスキンシップが足りないと赤ちゃんに言語障害が出たりします。
↑(某医学書からの引用)
3年くらいは将棋は無理かもしれないですね
しばらくは赤ちゃんとのスキンシップが最優先かも
3年かー
>>麻由子タン
長いのぅ(>ω<;)
赤ちゃんとコミュニケーションとるとか・・上手にできるのかなぁ~!!?
ハァハァドキドキ・・・。
じゃあできるだけ3年はパートタイムとか行かないようにした方が良さそうだねぇ・・。
不安だけど、楽しみ
長いのぅ(>ω<;)
赤ちゃんとコミュニケーションとるとか・・上手にできるのかなぁ~!!?
ハァハァドキドキ・・・。
じゃあできるだけ3年はパートタイムとか行かないようにした方が良さそうだねぇ・・。
不安だけど、楽しみ

そうなのですか。
キティさん、こんばんは。
息子も11月生まれなんですよね。
予定日が数日遅れたので、同じ星座には、なりませんでしたが、同じ将棋盤をはさんで正座する関係になったのが、息子3才3ヶ月の早春でした。
また、お会い致しましょう。ではね。
息子も11月生まれなんですよね。
予定日が数日遅れたので、同じ星座には、なりませんでしたが、同じ将棋盤をはさんで正座する関係になったのが、息子3才3ヶ月の早春でした。
また、お会い致しましょう。ではね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/01)
(04/26)
(04/12)
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。
-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本 :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析