忍者ブログ
駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。 趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
| Admin | Res |
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普通、宗教画というと、キリスト教の絵とかを一般的に指すらしいのですが、
今回、舞姫さんのコメントにあった


 
将棋の神様のイメージ画なんてどうでしょう。
イメージのヒント⇒体は木村義雄、顔は羽生善治、頭は晩年の大山泰晴。
完成したら写真お願いします。


コチラを参考にして、将棋の神様のイメージを描いてみましたw



・・いやあ、人の似顔絵って難しいです
あんまり似なくなってしまったんですけれども、日本将棋連盟の写真と照らし合わせていただけると、

「ああ・・これを見て描いたのか・・・・・」
と、多分・・・・・・・・・・・多分・・・・納得していただけるハズwwwww

でも木村義雄さんの体はもうちょっとモリモリしてて男前なんですけどね~。
PR
f12bfed5.jpg

















トマさんのブログに掲載されている、”アボカドのクリームパスタ”を作ってみました
なぜか写真アップロードしたら画像乱れまくっているのですが、クリックしていただけるともうちょっとハッキリ見えますw(画質悪すぎてショック・・・

ベーコンと生クリームがうちには無かったので、鶏むね肉の塩漬けと牛乳で代用しちゃいました><
あっさりめに仕上がったようです

トマさんのレシピで作るのはこれが回目ですが、今回も美味しくできました~
いつも素敵なレシピをありがとうございます
おかげでレパートリーのマンネリが解消されていますww

ちょっと興味があって調べてみたら、なんと、アボカドは英版ギネスブックに
最も栄養価の高い果物として掲載されているらしい・・・・!

やるなアボカド。

それからビタミンEが豊富で老化防止に良いんですって><bb


b8ec85c5.jpg
















これはキッチン
やっぱり画質が悪いので気になる方はクリックしてみてくださいw

結構食器洗い機ある家が多いんだけれど、ここのシェアハウスは貧乏?!なので手洗いです。。
でも一人暮らししていたときよりもずっと広いのでなんか快適


実は、昨日夜逃げ(?)もほぼ完了しまして、また新しいおうち探さないといけないです><
まんどくせえええええええorz

一生の内で何回引越ししたのかなとふと思ったので、数えてみます。

-キティの引越し暦-
関東某県→東京→九州→
欧某地域(南)→欧某地域(北)→欧某地域(北)→
欧某地域(中央)→市内で引越し①→市内で引越し②→
アパート内で引越し→キャンプ場→元の市に引越し→彼氏のうちに引越し

12回ですねぇ・・。

次回は13回目か。数悪いような^^;


次こそは!!もう少し長く住める家を!!!><
そして仕事探しDAAAAAAAAAAA!!!!!!

ゼルダさんの名言

「キティは働いたら負け」

wwwwwwwwww

一応まだ大学生なんですがwwwwww


・・・・・・9月で中退しますけどね

・・・・・・・・・・・・・・・



将棋の指せる、働くお母さん目指しますお(^ω^)b
でもできたら彼には頑張ってもらって育児(隠れて将棋する気満々だが)に専念したいなぁ
花


今年の2月頃に描いたもの。 雑誌に載っていた絵を模写したら、友人が あまりにも「いいなー」と言うので、もう一枚描いてあげるといって2枚目描いたのですが、 オリジナルの出来のほうが良くって、こっちをあげちゃいました なんてお人よしなの~ww >< でも写真撮っておいてよかった

普通は背景の影つけって花を先に描いて、その後にほんのちょぴっとだけの絵の具で注意深くつけるらしいんですが、たまたまあった筆がもうボサボサのと太いのしかなかったので、

ゴルァアア気合じゃああああああああ


と、

最初からまだ花の描いていない土台へ、勘とスポンジでやりました

あと、花って描くの難しい!
昨日したイルカの絵は、水面の下から見える光を描くのが大変だったというだけで、割と描きやすい印象があったのだけど、花(とくに白!)って、影のバランスとか、一枚一枚花びらにも個性があったりして、同じ色で描くとリアル感が薄くなるんですよね~。



次元の違う話を思い出しました。

ゴッホ作の「ひまわり」の見たときはこりゃすげえという一言でした。
(ピンピン元気なひまわりじゃなくて、ちょっとしおれかけが萌え~^q^)
素人なんで何がすごいと感じたか言葉に表すと稚拙な表現になっちゃうんですけど・・・・

花が絵の中で生きている。

やっぱり巨匠と呼ばれてるだけじゃない
っっ><
世の中に絵の上手な人はいーっぱいいるけれど、キャンバスに命を封じ込められる人なんて本当にそうそういないんだなぁ・・・(^ω^)
2009Dolphin.jpg






















趣味のカテゴリー追加いたしました~

そんなに多趣味というほどではないんですが・・・
絵以外にも編みぐるみとか工作とか、作っては人にプレゼントしたり、もしくは家でお地蔵さんになってたりするものが多いので、思い出としてブログにUPすることにしました

あっ、でもメインはやっぱり将棋ですよ~!!将棋大好き




この作品は今年初めごろ、脱水症状で入院していたときに描いたものw
素材はアクリルでーす。カイルラーメンとかいう布地みたいなのに描いています。
構成はもちろん自分で想いついたのではなくて、雑誌の写真パクりましたw
(自分で妄想して描くと恐ろしくセンスの無いものか、恐ろしく20世紀っぽくなってしまうので!><)

それにしても画質悪いですね~^^;;;WEBカメラで撮ったのが問題かなぁ。
絵の粗が隠れて丁度良いかとw
光の部分が難し&楽しかった


ところでスーパーリアリズムとかいう画法で写真に見える絵とか描いちゃう人いるんですよね!
あれ見る度、すっげ~って思う。
どう見たって写真・・・・。

ああいうの一回くらい描いてみたいと思うけど、どうしても根性と熱意とテクニックが追いつかないよぉ^^;
デッサンが超得意な人がやるもんなんだろうなぁ


それから描いて見たいものその2といえば、宗教画。
別にこれといって崇めてる神様いないんですけど、ピカソが14歳の時に描いた教会の絵とか見たとき超~感動して。
あのピカソですよ?! 抽象画で有名なあのピカソが、まとも(表現適切じゃなくてスミマセン^^;)な絵を描いていた!やっぱり天才は違うっっ><


今の時期美術館行きたいけど体力が・・・・・ぁうぅ
子育て始まったら3歳くらいまでは行けなさそうだし。。。orz
出産前に一度くらい行けたらレポしまぁす


前のページ     HOME    
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。

-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本  :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Blogランキング
blogram投票ボタン
ランキングに登録しました♪投票してくださると嬉しいです^^よろしくお願いしますっっ!

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)ハローキティの将棋成長記録 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]