忍者ブログ
駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。 趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は16局将棋しました(早指し、15分混合)
その中でこの一局は、どうにかうまく受けていたら勝てたかも知れない・・と思った対局でした。
それとも序盤の時点で負けていたのでしょうか??
でもどこをどうしたら良いのか自分でわかりません><コメントいただけたら嬉しい限りです

現在のR332(13級に下がったorz)

PR
・・・といっても4人のシェアハウスなんだけど、とりあえず自分の住むところは決まりましたよかった~。
そこに住んでいる韓国人の女の子が今月から9月末まで遠い町まで研修に出るそうなので、彼女の部屋を借りることに。すごい綺麗に整頓してあって、育ちの良い雰囲気が。お、よく見たらゲーム機発見w ハー。やっぱこっちに来てる子ってリッチな人が多いのね・・。(ゲーム機=お金持ちという単純な発想) ゲームいらないから将棋盤と駒がほしいよぉ。。前に盤と駒作ったけど駒無くしちゃったし><

家賃は日本円で2万円くらいかな?静かなところだし、町の中心にあってホント文句ありません

ついでにそこにはミュッキーっていう黒猫ちゃんも一緒に同居しています
仲良くしてね~!

んで、相方どうするのって話 昨日一緒に別のシェアハウスを見にいって、結果が来るのは今日
見つからなかったら・・・。また探しに行かなきゃだ・・・。
結果は追って報告いたします とりあえず今年一杯は別居?(というのか)するしかなさそう。



さて、今からお肉屋さんに行ってきます。トマさんのレシピ”豚キムチ”を試したくて、昨日街でキムチ買ってきちゃった 

帰りに駅で電車待っているときに、

相方「おなかすいた~。アレ食べたい。」

キティ「アレ?何それ」

相方「アレだよ、韓国の・・・。」

キティ「あ、キムチ!!」

そういうわけで、駅で買ってきたキムチつまんじゃいましたw
”サラダみたいでおいしい”らしい^^;;;
・・・豚キムチ分残しておこうね

土地柄、食材とか調味料はどうしても限られちゃうわけですが、試してみます
ここ2日特に、将棋に熱中して何もせずPCに向かっていたので彼がすねはじめた
しかし私の言い分はこうだ:

「今週はずーっと家探しのために忙しく自転車こいだり、電車のったり、家主さんに会ったり・・・全部私がしたんだから週末くらい好きなことさせて~><」

語学試験まではあと1ヶ月くらい。引越しを済ませるまではあと約3週間・・。いろんなリミット抱えているんです^^;
たまには勉強も家事も一休みして趣味に没頭しても・・・いいよね?

でも今日はこの前トマさんに教えてもらった、ラード入りチャーハンを作って彼を喜ばせてあげるつもりですがんばるぞ~


~追記~

チャーハン作ってみた! 卵がきれていたので、玉ねぎ、人参、ハムを使ってみました。最後にを止めて醤油を少しかけたので、中華料理というよりは、台湾料理の豚油飯みたいになりましたw
彼も満足してくれたようですやっぱり動物性脂肪入れるとコクがでますね~。
"Liebe des Mannes geht durch den Magen"(男の心は料理でつかむ!)
これにつきますか


R395になった!ふあー。だんだん11級も現実に近づいてきたかも!?

でもここ27手目と28手目注目><58金タダだよ~こっちもアホだったけど、相手の人も見逃していた・・・。前まで11級って聞いただけで ”まず勝てない”と思っていたけど、最近ちょびちょび勝てるようになってきたR500近い人でも見逃しするのか
終盤の方になったときに、あいんさんが観戦にいらしてくれて、

キティ「やっと11級の人にも勝てるようになってきましたよ~><」
あいんさん「あれだけ鋭い手が指せれば勝ますよ^^」

と言ってくれました ワー もっと鋭い日本刀みたいな手させるようになりたいよぉ><
今の私じゃナイフ形石器だわ

これもRAJCの研究会のみなさんのアドバイスのおかげ
ちなみにRAJCというのは、将棋倶楽部24でできた研究会の感想戦メインのサークルで、強い方々ばかりで構成されていますw
毎週土曜日22時から将棋倶楽部24の大阪道場で集まりがあって、そこで毎回サークルのメンバー(1組か2組)で対局があります。その後感想戦があるんですが、これがとーってもためになる
わからないことがあったときは教えてもらっています^^

なんか宣伝みたいになってしまいましたけれど、興味を持たれた方は、是非一度いらしてください

感想戦メインのサークル RAJC
www19.atwiki.jp/kenkyukai/pages/25.html


昨日16敗したうちの負け棋譜一例
消費時間がまず、異様に少ない。手拍子はダメ!ってわかっているはずなのに・・・。
やっちゃった~。
それに、自玉の安全度(舞姫さんからのアドバイス!)の計算が全然できていない。反省。


結論:考えることが面倒になるくらい疲れているときは一旦休む

今日の勝ち棋譜の一例

昨日よりも終盤で寄せの手がさせてるっぽい
”終盤で中盤の手を指さないこと”(トマさんのアドバイス)を少しは実践できたのかな・・・。
もうちょっと安全に勝てそうなものだな、と思った。
うーんでもやっぱり無駄な動きが多い




とにかくこれで150くらい下がったRも(16敗のせいで一旦14級まで落ちてしまった。)R347まで回復してきました12級まであと4点だ~。なんとかして戻りたい。
11級まではすこーし遠い感があるので、R400を目標にすることにします




【初めて半年くらいのときの話~余談~】
前にT師匠に将棋を教えてもらっていたとき、あんまり突然激しく負けたりするものだから

「キティちゃん、点数調整してんじゃないの?(笑) 」って言われたw

それから、終盤で普通、「誰でも絶対勝てるだろ!」ってところで(勝勢なのはわかってるんだけど、どうすればいいか本人気づいてない)負けたりするので他の有段者の人にわざと負けているんだと疑われていたらしいw

これはなんとか直していきたいのだけれど、天然100%なので今でもその傾向が見られる
あ、でも今日くまふさんに「強くなっていますよ」とお褒めの言葉をいただきました
強くなればもちろんRに影響してくるんだけれど、自分よりもずーっと強い人に言われると、やっぱり自信につながるね~ がんばろっと!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。

-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本  :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Blogランキング
blogram投票ボタン
ランキングに登録しました♪投票してくださると嬉しいです^^よろしくお願いしますっっ!

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)ハローキティの将棋成長記録 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]