忍者ブログ
駒の動かし方を覚えた頃からの棋譜等、成長記録です。 趣味等を含めた不定期日記も。ちなみに将棋倶楽部では最高9級です^^
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

受験申し込み終わった~
後は試験受けて、合格するのみ

っていうか試験とかwwwwwwww楽勝wwwwwwwww



・・・・といってみるテストorz

まぁそろそろ準備しますかねぇ。。


でも一応、申し込みした時点では事務の人が履歴書を見て

「あなたなら受かるでしょう」

とポジティブめなことをいってくれたので、試験でとんでもないことをやらかさない限りは大丈夫・・・?なのかなぁああああああ・・・・!!!不安!不安だよぉぉお!

とにかく事務の人が感じの良い方で良かったです(事務の人って日本同様、ムッスリした人が多い)





手続きが終わってほっとした後、愛鼠チュウ子にやられた掛け布団のカバー(2009.06.22 (Mon) ”朝起きたら布団から毛布が飛び出していた”参照)を買いにスウェーデン発祥・激安家具屋のIKEAへ。

IKEAって日本でもそうですが、世界の果てみたいなところにあるんですよね~。
途中まで路面電車で行って、そこからバスがあったようなのですが、
いつくるかわからないバスなので、30分歩きました・・・orz

そしたら丁度そこにバス停&バスが

運良く乗れました~^^ そうじゃなかったら1時間歩いていたはず。。。

ついてからぐるぐる回ること30分。
弁償しないといけない掛け布団カバーはどこに・・・!?
見本はあるんだけど。。。。


キティ「すみません、これ、ほしいんですけど。」
店員さん「あ・・それもう販売してないんですよ」
キティ「どうしても買いたいんです!><お願いします!!」
店員さん「では10分ほど待ってくださいね」


10分後・・・



店員さんが見本を持ってきてくれました

神だわぁあああああああ

しかも、見本品だったので450円ほど値下げしてくれましたよ><b
1000円くらいwwwwww(しかも掛け布団付)

これは儲けた!??!っぽい


そのあと会計口までは迷うの嫌なので順路通りに巡っていたら・・・・

き、キターーーーーーーーーーー!!!!
キティアンテナ大反応のかわいぃヌイグルミ発見。
上のイラストに描いたものです^^

ハァハァハァ・・・・・・・・やばいよ・・・・・・ほしいよ・・・・・・・・・・・

でも金欠だよぉぉおおおお


って、ことで、あきらめましたorz

子供が生まれる前の1ヶ月くらいは多分少し他のことをする余裕があると思うので、
編みぐるみで似たようなの作りたいなぁ^^
でもくぼみを作ってそこにウサギさん入れるの難しそう。。



帰りは変な2mmほどの大きさの虫が体にいっぱいついてきて、這い回って、
キモい、極まりない状態で、非常に頭が禿げ上がりそうでした。
後で人に聞いたところ、夏に良く出るそうで、田舎とか自然の多いところに多いんだとか。



それから駅に向かう途中で、ちょっとお買い物しました^^
トマさんのブログに載っていた粒マスタードのパスタが美味しそうだったので、材料を買いに。
ついでにカップに入ったパイナップルを買いました^q^
(甘くておいしぃぃやっぱりパイナップルは生に限るっ!!)

早速明日作ってみまぁす
PR
今日R対局で、目標のR500点まで後5点というところまできました
そこで観戦にいらしていたアインさんに、

「R500まであと一歩ですね」

といわれて、




ん????んんん????


R500まであと イップ ってどういうこと?!


と、1、2分考え込んでしまいました。。。間違いなく将棋中毒ですw
もしくは最近日本語の本を読んでいないから?

っていうか本自体読まなくなったな・・・。いかんいかん!!





明日新しい大学の受験申し込み行ってきまぁす。。。
ああだるい・・・。ホント外出たくないw リアルの友達に遇いたくない気分だーーーwwwwww
(街にいくと高確率で遇うw)

なんという対人恐怖症wwwww 


”ぜんぜんそういう風に見えないね”って言われるし、友達でも初対面の人でも会えば会ったでたくさんオシャベリしちゃうけどさ~>< 社会怖いっすwww

とりあえず気合で今からシャワー浴びて寝て、明日で人生決めてきます!!!!


でました、ちせつさんの

「キティ、一発やるか

うけるんですけどwwwwwwwwwwwww


いつも面白いツッコミ(ボケよりもツッコミというイメージ)と発言のちせつさんは、
実は将棋倶楽部24では4段の腕前の持ち主

こうして、指導対局をしてもらえることは私にとって、非常にありがたいのです



んでおもしろ(!?)指導対局が中盤を迎えたとき・・・


「キティイィイイイイイイ!!!!悪手その1だぁあああぁぁああああ」

と言われました><


こうして、とってもわかりやすくポイントを取って指導してくださるのがチセツさんなのですw

( ”おもしろ&将棋強い” 彼には先日「ちせつファンクラブ」というのが、舞姫さん、トマさんによって結成されたようですwちなみに私も入会しました。活動内容は、粘着して対局観まくる。らしいですw)


それから最新の指導コメントは、

1.3手先を読むこと

2.それができたら5手先も読むようにすること


基本的なことみたいですが、実際やるのは、もんのすごく大変です
でもたしかにこれやっていたら、見える手が増えてきたように思います。

ちせつさんご指導どうもありがとうございました
またよろしくお願いします


中盤辺りでどう指すのか、すっごい困りました
終わったあとに舞姫さんに

「今の人、R500とは思えないくらい強くありませんでした?」と聞いたら、

「強かった。」

と言っていたので、強いんだと思いますw


そんでちせつさんは
「相手筋良い。キティも筋良い。」と言ってくれました

そう考えると、それで妙に読み筋がお互い合っていたんでしょうねぇ・・。
R同じくらいで、筋も同じような筋なら似た考えになるのか。。



【補足】
114手目から76桂馬から詰むと、舞姫さんからご指摘うけました。
15手詰です。

「こんなの読めるR400はいない。」

と言っていましたが、たしかに、そうですねw


もし仮に初手だけ実践中に誰かに教えてもらっていたとしても、その後の展開がハッキリ読みきれないので、
怖くてできなかったと思います。

いつか読めるようになる日を・・・・祈る!


こんなことで負けるなんて・・・。
序盤の駒組がいかに重要かが良くわかった一局でした。

感想戦をちせつさんに手伝っていただいた後、

「もう絶対やらないっ!!!!!

と言ったら、



ちせつさん「キティ切れたw」



と笑っていました。

が、まあ何をやらないかと申しますと、

この局面には二度としないということを誓ったのでした

こういう失敗を次に生かすことが、何にでも大事なんですよね
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
BlogPet
最新CM
[06/09 wahaha]
[06/08 wahaha]
[06/01 Dyson]
[06/01 wahaha]
[05/28 キティ]
最新TB
プロフィール
HN:
+.Hello_kitty.+
性別:
女性
職業:
主婦(ニートじゃなry)
趣味:
料理、読書
自己紹介:
-将棋関係-
将棋暦:2年ほど
戦法 :ショボ棒銀、ニセ振飛車
長所 :筋は悪くないという噂
短所 :取れる駒を見逃す
モットー :あきらめない^q^
勉強法:できるだけ素直に負けを認めて棋譜を分析する。。。
詰将棋:3~5手、ごく稀に11手が解けると嬉しい。最近実践での1手詰を逃すことがなくなった。

-個人的な説明-
特徴 :逆境に強い!
得意 :小麦粉からパン、麺等を作る。編み物。
好き :納豆、紀州の梅蜂蜜漬
嫌い :蚊の羽音
長所 :割りとフレンドリー
短所 :怠け者
弱点 :消化器官・湿気
悩み :元気なときと落ち込んでるときの差が激しい
地域 :今は東ヨーロッパ。
状態 :^q^1児の母だじぇ
暇時 :将棋とか。
本  :夏目漱石。日本語が粋だと思う。
音楽 :なんでも。カラオケの十八番は愛燦燦!
美術 :近代フランスものが好き。
運動 :○卓球 ×その他球技 ◎歩行(20kmまでok)
言語 :ハングル文字読み書きできるとこまできた・・・
飲物 :炭酸入りミネラルウォーター。これないと暗くなる。
健康 :中の下
ピアス :3個
タトゥー :色褪せるのが嫌だから入れてません
目標 :○○1級の取得。取ってから書きます。
妄想 :森を歩いていたらコロボックルが出てきたりして?

バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Blogランキング
blogram投票ボタン
ランキングに登録しました♪投票してくださると嬉しいです^^よろしくお願いしますっっ!

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)ハローキティの将棋成長記録 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]